いよいよ今月から各教室で「いけばなコース」のレッスンが始まります
単発で「いけばなコース」の作品を希望される生徒さんもいれば、
早速「いけばなコース」に入会してくださった生徒さんもいらっしゃり、私もワクワクです(^_^)
フラワーアレンジメントの視点から捉えた「いけばな」のデザイン
「~流」という規制はありません
自由に柔軟な発想で楽しんでほしいと思います
ということで、私も今日は自前で花を揃え、水盤での盛り花(ヴィゲタティーフ)を作ってみました
(テキスト作品例の花材とはかなり異なっています😅)
今の時期はお花の持ちがとてもよくて、実はお正月の菊やら葉牡丹のリメイクアレンジもまだ残っていたのですが、
思い切って処分
シンビジュームと八重咲きフリル花弁で大輪のトルコキキョウで
華やかな雰囲気にしました
斜め上から見た状態
水盤は白とこげ茶色の2色の配色です
この白い部分には花が被らないように位置を決めました
アカメヤナギが先端部分で短い枝分かれをしていますが
なんだか手のひらをパッと広げたような感じで気に入っています
白い小さな花がたくさん集まった、ヒョロヒョロと茎がうねっているのは コワニー という花
コワニーの白は、純白の白なんですよ😊
若干、アカメヤナギが長すぎて、剣山のバランスが崩れそうになってしまいましたが、
これから毎日少しずつ切り戻しをしていくつもりなので、1週間後にはちょうど良い高さに成っているような気がします(笑)