フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

焼物の里で器めぐり2016 ~大川内山散策~

2016年05月01日 | 旅行

ゴールデンウィークの10連休の3日目

今日5月1日から3泊4日で佐賀県を訪れています

今日は伊万里の「秘窯の里 大川内山」で鍋島焼の器めぐりを楽しみました



実はここ伊万里には昨年も来ています
それも、同じ5月1日(笑)



この橋、確か去年も写しました

今、有田では「有田陶器市」が開催されていますが、有田の人出に比べると
ここ伊万里は信じられないくらい人出が少ないのです
ゆっくりのんびり、器を見ることができますし、
だいたいどの店も2割~4割引きで商品を販売してくれます(物によりますが)



鍋島焼の窯元のお店が「鍋島藩窯坂」の両サイドにかたまっているので
お店めぐりもとてもしやすいです


さて、大川内山に到着してすぐに入ったお店がこちら

巒山窯さんです



このお店に来るのが今回の一つの目的でした

今はネットで販売をしている窯元さんも多いですが、
こちらはネット関係は全くされていませんので
作品を見るにはここまで足を運ばねばなりません



実は昨年、こちらでこんな箸置きに出会いました



薔薇の花の柄
そして渋いグリーンの色
勿論、手描きですから、微妙に柄の線や色が違います
一目で惹きつけられました

鍋島焼と言えば一般的には「 鍋島染付(藍色)」「色鍋島(赤、黄、緑)」「鍋島青磁」の3種です
巒山窯は鍋島青磁の窯だそうですが、このような独自のものをも制作されているのだそうです

薔薇の柄の箸置き
出来上がっている完成品がその時には無くて、
2ヶ月待って送って頂きました

その箸置きがあまりにも素敵だったので、同じ柄で何かあれば...と思い、是非立ち寄りたかったのです

ありました(^_^)
楕円形のお皿



この皿は右側にグラスを載せる輪っか状のヘリのようなものが立ち上がっていますが、
このヘリが付いていない普通の面の楕円の皿に、この薔薇の柄を描いてもらうことにして
2枚注文しました

出来上がりは7月ぐらいだとか
待つことにはなりますが
それもまた、楽しみです(^_^)

大川内山に着いて早々に目的の半分を達成してしまいましたが、
勿論、この後も窯元 の店めぐりをしました



虎仙窯さん

こちらも来てみたかったお店です



絵付けの実演を見学できます

2階はギャラリー






大きな青磁の水盤にアジサイの木と花が

ステキ~

1階の店で鍋島青磁の小皿と小鉢、カップを買いました


写真を撮り忘れてしまいましたが、藤右エ門窯では色鍋島の小鉢5個セットを
魯山窯でも色鍋島の小鉢と小皿を買いました

今日はとても天気が良くて暑いぐらい
少し疲れてきたのでカフェで休憩



ここのカフェ、昨年も入りました(^_^;)



ワッフルセット、去年も食べたような気がします(^_^;)


ところで、窯元の店の前にはどこも綺麗にお花が飾ってあります



このアジサイの花は1つ1つがとても大きいのです
この濃いピンクの色に吸い込まれそう



花の形が変わってます
薄い紫色のグラデーションで
とても美しいアジサイです





大きな壺にダイナミックな投げ入れ

玄関先にこんな風に生花を飾るなんて、本当にステキですね~(^_^)

伊万里の里

お花と焼き物に癒される里

また来年も来れるといいなぁ~💕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする