フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

ディープレッド 〜ブーケ〜

2016年10月02日 | フーちゃん作品

今週からAutumnテキストのカリキュラムが始まりました
10月から12月までの秋の季節
お花の色が引き締まり、かつしっとりと落ち着いた色合いになる季節です

テキストを見ていると、私でも、
「あ〜綺麗〜! 作りたいわ🎶」と思う作品がたくさんあります

そこで、まず
Professionalコース最初のレッスンカリキュラム「ディープレッド 〜ブーケ〜」
これを作ってみました


種類の異なる紅い色の花3種
バラ、ケイトウ、SPカーネーション
これらを種類ごとにしっかりとグルーピングし、ぎゅっとかためたラウンドスタイルのブーケです

いつものアレンジメントのようにゆったりと、花材の間に空間をとることはしません
コンパクトでありながら、花材をグルーピングすることによって、それぞれの花材が引き立つようにします

また、グリーン花材のドラセナとミスカンサスを効果的に使うことによって
さらに、赤い色が際立ち、キュートで、メリハリの効いた作品に仕上がります

教室によってバラの大きさ、バラ以外の花材の組み合わせ、ドラセナの色など
多少違いがありました

その違いによって、当然仕上がりの雰囲気も変わってきますが、
それはそれでまた面白いと思います(^_^)



私が花材を調達した教室では花材としてオレンジ色の「ピンクッション」がありました
また、ドラセナも基本は「赤ドラセナ」なのですが、私が調達した教室のドラセナは葉が少し短め
そしてライトグリーンの葉色に線が模様のように入っているドラセナでした
また、ほとんど教室では「フジバカマ」がありましたが、
なんと、まったく違う薄い水色の「ブルースター」になっていました


テキスト参考作品とは花材がかなり違うなぁー
「ディープレッド」にはならない!(笑)

ブーケホルダーで作りましたので、もちろん両面構成です

右側から


背面



左側面



真上から




ラウンドの輪郭が基本ですが、
ドラセナで少しデザインに変化をつけて遊んでみました

左側に3枚ひだ折りにして葉先がシャープに尖ったものを入れ、左右アシンメトリーに

また、右側にはグロリオーサを
それに対抗して左がわにはミスカンサスをカールさせて配置
これはテキスト通りですね(^_^)


簡単そうに見える作品ですが、
やってみるると、意外に難しい^^;

最後に悩んだのはミスカンサスのループ
テキスト参考デザインでは赤いバラの上にX状に入っていましすが、
私てきには「うーん^^;どうかな〜?」

結局、バラの花の上にはループが来ないように、少し位置を外して配置してみました




ブーケホルダーで作る作品は、ブーケホルダーの中のフォームの容積が小さく、
水がすぐに切れてしまうという理由で生徒さんにはあまり人気がないのが実状です

でも、ブーケホルダーだからこそ、美しく綺麗にできるデザインもあるのです

たまには、ブーケホルダーでブーケを作るのもよいものですよ😉



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする