散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

セラスチューム 〈和名 白耳菜草〉 

2019-05-10 09:21:32 | 
【 セラスチューム  和名 白耳菜草〉 】 弁天ふれあいの森公園

セラスチュームのブログ写真
 平成30年4月撮影 ☞☞⇒more


セラスチューム 令和元年5月5.9.10日撮影 













【セラスチュームのデータ】
 【別 名】 シロミミナグサ(白耳菜草)、ナツユキソウ(夏雪草)、セラスチウム
 【分 類】 ナデシコ科 ミミナグサ属
 【学 名】 Cerastium tomentosum
 【花弁色】 白。つけ根のほうは黄緑色
 【花 弁】 花弁は5枚。雄しべは10本。雌しべの花柱は5裂。
 【花 径】 2㎝くらい。
 【備 考】 --
 参照: 花図鑑、 他  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゲンペイコギク 〈源平小菊〉  | トップ | アケボノフウロ 〈曙風露〉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事