アベノマスクの全戸配布を終えたとかで、周りを見回す。
でもさ、やっぱりあのマスクをしている人は見かけない。
使い捨てマスクも安くなって出回ってきたし、私みたいに自粛期間中にたくさん手作りマスクを作った人の多くは、それでお洒落してる(笑)
先日、足の具合が悪くて整形外科に行ったおり、常連さんだと思われるおぢいさんがノーマスクだった。
リハビリなので毎日のように通っているらしい。
「〇〇さん、またマスク忘れて来はった?」
と受付の人に問われて首肯したその人は、ちょっと待つように言われて受付の奥からキッチンペーパーで作ったような簡易マスクを渡されていた。
「すまんなぁ、来るたびにもらってるなぁ」
というぐらいだから、毎度の事なんだろうと思う。
小柄なおぢいさんなので、アベノマスクサイズで十分だと思われる。
かなりな年配で、こう言っては申し訳ないけれど身なりもそんなに良くはなかった。
勝手な妄想すれば、男やもめ。
家族がたくさんいるようには感じられなかった。
アベノマスク届いただろうに。
毎回リハビリに来るたびに簡易マスクを貰っているぐらいなら、アベノマスク使えばいいじゃん。
それとも勝手な妄想は全くのはずれで、ご家族が使ってる???
高齢者の多い我が区でも、本当に見かけないよ。
UNIQLOではノーマスクだと分かると、使い捨てサージカルマスクを渡してるよね。
そのぐらい、世間でも使い捨てが手に入ってるんだろうね。
毎日つけているのは言い出しっぺの首相ぐらいな気がする。。。
でもさ、やっぱりあのマスクをしている人は見かけない。
使い捨てマスクも安くなって出回ってきたし、私みたいに自粛期間中にたくさん手作りマスクを作った人の多くは、それでお洒落してる(笑)
先日、足の具合が悪くて整形外科に行ったおり、常連さんだと思われるおぢいさんがノーマスクだった。
リハビリなので毎日のように通っているらしい。
「〇〇さん、またマスク忘れて来はった?」
と受付の人に問われて首肯したその人は、ちょっと待つように言われて受付の奥からキッチンペーパーで作ったような簡易マスクを渡されていた。
「すまんなぁ、来るたびにもらってるなぁ」
というぐらいだから、毎度の事なんだろうと思う。
小柄なおぢいさんなので、アベノマスクサイズで十分だと思われる。
かなりな年配で、こう言っては申し訳ないけれど身なりもそんなに良くはなかった。
勝手な妄想すれば、男やもめ。
家族がたくさんいるようには感じられなかった。
アベノマスク届いただろうに。
毎回リハビリに来るたびに簡易マスクを貰っているぐらいなら、アベノマスク使えばいいじゃん。
それとも勝手な妄想は全くのはずれで、ご家族が使ってる???
高齢者の多い我が区でも、本当に見かけないよ。
UNIQLOではノーマスクだと分かると、使い捨てサージカルマスクを渡してるよね。
そのぐらい、世間でも使い捨てが手に入ってるんだろうね。
毎日つけているのは言い出しっぺの首相ぐらいな気がする。。。
ABさん本人がしていらっしゃるのはいつもテレビで見ていますが(笑)
どれだけ無駄遣いなんだろう?入居されていないマンションとか
にも一律に配達されているとか、訳わかめ。
やっぱり? ゆっきーさん地域でもしている人をみかけないんですね。
配る人はもう、機械的にポストがあれば入れる、という感じでしたもんね。 マンションの空き部屋に投函されたマスクを盗んだばーさんも出ましたよね。
多分、あの人はマスクを着けていないと思う
欲しくはないけどはっきりさせたいから
郵便局に問い合わせたら
「転送届出されてますので入れませんでした」って?
こっちには4人住んでるのに一袋だけ・・・。
アベノマスクしてる人見っけ!
富士急の社長さん・・・ジェットコースターに乗って必死でマスク押さえてたね~🎵
私の周りにもいないなぁ、アベノマスク・・・
誰かしているのかな・・
おちゃこさんの良いところは、物事を曖昧にしないところ、というのもありますね。
別に、自分で頼んだものでもないし、無ければないでどうってことないから届かなくてもほっといたりするじゃないですか。 でも、ちゃんとはっきりさせる。
これって、できるようでなかなかできないと思うんですよ。
それにしても、アベノマスクが2度届いたという人もいるし、住んでないところにもポストインしたりしてるのに、なんだか釈然としませんよね。
バルちぁんさん地域でもそうですか。
わたし、買い物に行った時とか、観察してるんですよ。 一人として見かけません。
介護施設の前も通りかかってガラス越しに見たりしても、みんな使い捨てマスク。
まったく、無駄遣いもいいところだと思います。