エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

真夏の出来事

2007-07-25 12:54:32 | 好きなもの
平山みきで~す。ばんばんとは別れました・・・。相変わらず黄色が好きです。

彼の車に乗って 真夏の海へ走り続けた♪

このあたりからかなり怪しい。 海ではなく山に行ってきました。比叡山!
春にkettyさんも行かはりましたよね? ここも・・・楽母、大好きです。

比叡山と言っても延暦寺ではありません。
ロテル・ド・比叡からガーデンミュージアム比叡にかけてのドライブです。

今回、ロテル・ド・比叡はパスしました。
ここのオリジナル香水、好きなんですけどね。小さなボヘミアングラスの小瓶に入っているんです。香りは勿論の事、空き瓶もらぶりぃでございます。
ただし・・・あったりなかったりします。もう2年くらい、ここの香水見てません。

今回はガーデンミュージアム比叡がメイン。
お庭は全体にモネの庭をイメージしてもらうと分かりやすいかな。
いろいろな樹木や草花、ハーブ、池、小鳥や蝉の泣き声がします。
あんまり手の込んでないふうが、好きです。

標高は848メートル。昨日は天気が良くて、いかにも紫外線がきつそうな日でしたけれど、空が青くて・・・カラッとした空気で・・・何より涼しかった。
夏って、涼しいのがご馳走。そう思いません?

別に大して珍しいものもありません。普通の植物園みたいなところです。でも、
山の上というのが気持ちいいです。そうそう、伊吹の植物園とか布引のハーブ園とか。

高いところが好きなのは煙と○ほ?でしたっけ?
この中でおみやげ物を扱っているショップがあるんですけど、ここの取り扱い商品もおしゃれで好きです。ついつい、手が伸びます。
これも・・・似たようなもの、どこでもあると言えばあるんですけど、なぜか買わずにいられない性分で・・・ハーブなんかの匂い物を何点か。

となりには自動演奏のピアノがあって、今回、のだめでも有名になって・・・あの大好きだった羽田健太郎さんも愛したという『ラプソディー・イン・ブルー』がかかってました。ちょっと切なかったです。
そらには・・・夏あかねの大群。 大河も思い出したりして・・・。

コメント (48)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妄想族 | トップ | Monroe Walk »

48 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日は山へ‥? (みぃさん)
2007-07-25 13:21:53
私も昨日は阿蘇に行きました。墓参りですが。歩いても2分のところに小さな薔薇園がありまして、土産物コーナーでばらの香水やら石鹸やらポプリやらを、楽母を思い出しながら物色(しただけ♪)。 何も買わずソフトクリーム食べて帰ってきました。
返信する
 ()
2007-07-25 13:35:28
薔薇のソフトクリーム?そっちにいったら食べさせてね、高天原には一度行きたいので来年くらいには行きたいなぁ
返信する
べたに… (楽母)
2007-07-25 14:04:18
あっ、そ! 涼しくなったと言うより、寒っ!
返信する
↑ブルブル… (さとぽん)
2007-07-25 14:35:03
体感温度が20℃下がりました。
一気に冬です。
返信する
Unknown (kawasei)
2007-07-25 14:51:18
煙の仲間の○ほです。
こっちは雨です。
高いとこ行きたい。。。
ここんとこ週末になると天候悪くて煙になれません。
返信する
 ()
2007-07-25 15:14:24
しかたないから、動物やここの婆達とたわむれていてください。いっそう〇〇になれます
返信する
↑の↑ (楽母)
2007-07-25 15:41:24
kawaseiさん、私は○ほですが、姫と違って婆ではありません(笑)

さとぽん君 ぱんつ一丁だと風邪ひくからね、せめて腹巻はしなさいっ。
返信する
 (さとぽん)
2007-07-25 16:11:35
学校にいるし、ズボン履いてますよ。
姫様と同い年でしょ?
姫様が婆なら楽母さんも婆ですよ。
返信する
?歳・・・ (丁稚)
2007-07-25 16:39:36
比叡山行きとおすわ~
坂本辺りも好きどすわ~
昔、案内してくれてた犬おりましたな~
今も元気どっしゃろか?
返信する
スケポン君 ()
2007-07-25 16:57:54
あっさとぽん君、ちょっとなにか、ひっかかるが、君はいい子ですわね

丁稚さんその犬はおいどさんとは違いますの?
返信する

コメントを投稿