なんか、売れない演歌のタイトルみたい。 髪の毛思いっきり高く結った40ぐらいの目の細そうな人が歌ってそう。
それか、北の港町の場末のバーで、み昔前くらいの埃っぽいジュークボックスから流れてそう。
カウンターの中には昔は美人だったんだろうな、と思わせるようなちょっと熟れすぎ?のママがいて、目の前にはブランデーグラス。きつい香水の匂いと共に絶対、細いメンソールの煙草吸ってるねん・・・。
かなり、妄想族やな。
いえね、ちょっと私にしては奇跡のようにいい事が続いています。
なにがどうした、宝くじが当たった、というような即物的なことではないんですけど、なんだか知らないけれど・・・願い事が叶っている。
そういうのが続くと、どうですか?
私は今、すごくついているのだ、ラッキーなんだ! やっと世界が私のものになってきたのよ! なんて思うほうですか?
ひとり・・・そうに決まってる・・・と声をあげそうな人が思い浮かぶけど(そう、あのお方)
私はダメなの。勝って兜の緒をしめろ?
なんか、こんなの続くわけないじゃん、次にはきっと反動で嫌な事が起こるのよ、なんて身構えて素直に喜べなくなるほうです。
ものの本なんて読むと、そういうマイナー思考がせっかくのツキを手放すきっかけになるから、ついている時はそういったマイナーな考えをせずに、とことん勝ち馬に乗れ、みたいに書かれてあることが多いんですけど、
で・き・ま・せ・ん!
そういう性分を損だな~とは思うんですけど、今更直りません。
だからどんなにいい事、楽しい事が続いても、気がつけばいつもどこかで不幸と道連れ。
幸せが続くと怖くなる なにかを掴んだ指の隙間から あヾ 貴男がこぼれ落ちていく 鏡に映った明日には ほつれたおくれ毛とおなじよな あヾ 頼りなさそな蜃気楼~~~♪ わ~っ、臭すぎ!
それか、北の港町の場末のバーで、み昔前くらいの埃っぽいジュークボックスから流れてそう。
カウンターの中には昔は美人だったんだろうな、と思わせるようなちょっと熟れすぎ?のママがいて、目の前にはブランデーグラス。きつい香水の匂いと共に絶対、細いメンソールの煙草吸ってるねん・・・。
かなり、妄想族やな。
いえね、ちょっと私にしては奇跡のようにいい事が続いています。
なにがどうした、宝くじが当たった、というような即物的なことではないんですけど、なんだか知らないけれど・・・願い事が叶っている。
そういうのが続くと、どうですか?
私は今、すごくついているのだ、ラッキーなんだ! やっと世界が私のものになってきたのよ! なんて思うほうですか?
ひとり・・・そうに決まってる・・・と声をあげそうな人が思い浮かぶけど(そう、あのお方)
私はダメなの。勝って兜の緒をしめろ?
なんか、こんなの続くわけないじゃん、次にはきっと反動で嫌な事が起こるのよ、なんて身構えて素直に喜べなくなるほうです。
ものの本なんて読むと、そういうマイナー思考がせっかくのツキを手放すきっかけになるから、ついている時はそういったマイナーな考えをせずに、とことん勝ち馬に乗れ、みたいに書かれてあることが多いんですけど、
で・き・ま・せ・ん!
そういう性分を損だな~とは思うんですけど、今更直りません。
だからどんなにいい事、楽しい事が続いても、気がつけばいつもどこかで不幸と道連れ。
幸せが続くと怖くなる なにかを掴んだ指の隙間から あヾ 貴男がこぼれ落ちていく 鏡に映った明日には ほつれたおくれ毛とおなじよな あヾ 頼りなさそな蜃気楼~~~♪ わ~っ、臭すぎ!
私も素直に喜べないというか、どこかに不安を感じてしまうところがあります。
けっこう心配性な性格。
だから自ブログでは必要以上に喜んだり感動したりしてます・・かな。
ちょっと話ずれてました?
姫さまのイケイケドンドンだぁって可笑しいです。
かえって頭をぶつけます。
「幸せが続くと怖くなる」って・・そんなの、不幸が忍び寄る隙を与えてるんじゃないかな?
幸せの雲にイケイケで乗っちゃって下さい。
メンソールのタバコ・・確かにイメージするね(爆)
最近またお題が降り続いて気もふれんばかり。
ついにこれで私も『ただの天才』になったな(爆死)
あまり、自重しすぎると体に悪いのでは???
どんどん、いっちゃってください♪♪♪
後を追いかけますから???→来なくっても良いって???