ポンチ姫からまたしても、箱いっぱいの蜜柑を送ってもらいました。
スーパーで売ってるのと違って、まるでどこかのお庭で育ったようなナチュラルな蜜柑です。
皮だってワックスなんかかかってないんだろうね、売ってるのみたいに艶々してなくてちょっと皺っぽい(似てる?)
でも中の実はジューシーで(似てない?)
あのね、今どきの子どもは分からないと思うけれど、この蜜柑、ひとつひとつの袋がしっかりしてて、種が入ってるんだよ!
ここ数年、柚子茶を作る時に、柚子ってなんて種が多いんだ。。。って感心してたけど、そういや、子供のころに食べてた蜜柑にも種ってあったんだ、と思い出した次第。
蜜柑に種があるのなんてすっかり忘れてた。
スーパーで買ってくるのと違って確かに酸味が強いよ。
断然、私むき(笑)
毎年ね、お正月明けてからの蜜柑ってなんだか甘すぎたりうすボケた味がしてほとんど食べないんだよ。
でも、この蜜柑は私好みの味だからせっせ、せっせと私の身になってます。
その蜜柑100%でジュースに。
おいひ~~~
あ。 ワックスのかかってない皮は即すてずに、かるく天日干ししてお風呂に浮かべる私って、エコ? 婆くさいだけ??
スーパーで売ってるのと違って、まるでどこかのお庭で育ったようなナチュラルな蜜柑です。
皮だってワックスなんかかかってないんだろうね、売ってるのみたいに艶々してなくてちょっと皺っぽい(似てる?)
でも中の実はジューシーで(似てない?)
あのね、今どきの子どもは分からないと思うけれど、この蜜柑、ひとつひとつの袋がしっかりしてて、種が入ってるんだよ!
ここ数年、柚子茶を作る時に、柚子ってなんて種が多いんだ。。。って感心してたけど、そういや、子供のころに食べてた蜜柑にも種ってあったんだ、と思い出した次第。
蜜柑に種があるのなんてすっかり忘れてた。
スーパーで買ってくるのと違って確かに酸味が強いよ。
断然、私むき(笑)
毎年ね、お正月明けてからの蜜柑ってなんだか甘すぎたりうすボケた味がしてほとんど食べないんだよ。
でも、この蜜柑は私好みの味だからせっせ、せっせと私の身になってます。
その蜜柑100%でジュースに。
おいひ~~~
あ。 ワックスのかかってない皮は即すてずに、かるく天日干ししてお風呂に浮かべる私って、エコ? 婆くさいだけ??
寅さん、初めましてよろしくお願いします。今台湾に住んでいます。こちら出会うのが嬉しいです!
台湾の成人式の事ありがとう。
京都も雨だったけど、関東は思わぬ大雪で、振りそで姿の新成人のお嬢さんたちは大変だったでしょうね。
寅さんくん
Yellowちゃんの日本語すごいでしょ。
私の英語なんて This is a pen.から止まったまんまだしな~
Yellowさんは台湾に住んでるんですか?すごいですね!
山はあっても山梨県、すってんころんで大分県(笑)
守山って、すきだわ。
なんてったって守山高校がある。。。あはは、だからぁ。。。
それは一応内緒って事になってる、とまたまた誰かに叱られそうだけど。
エーさん
私は蜜柑の絞りかすが入ってても全然気にならないんだけど、これを濾して液体だけにしたら、ほんにぽんジュースです。
ポンチちゃん
エーさんにまともに返事してしまった(笑)
そうだよね~、ポン(チ)ジュースだよね。
座布団、ありったけ!!
ゆっき~さん
大概の人は甘いミカンの方がいいはずです。
私は家人に言わせると味覚センサーが異常なんだとか(笑)
酸っぱいのや辛いのには強いです。
蜜柑もやっぱりバランスで甘みと酸味のつり合いがいいのが多ければいいんだけど、私に言わせればなんでもかんでも果物は甘くなりすぎのように思えます。
ポンチちゃん
いやいや、そんな事はないよ。
やっぱり夏ミカンの方が圧倒的にすっぱいし。
私、夏ミカンは食べないけど(売ってないし)甘夏は好きだよ。
おひつじさん
庭で蜜柑が生るなんて素敵ですね。
私は浜松に住んでいた頃、庭に夏ミカン(だと思います)の木がありました。
でも、生ってた記憶がありません。 なのに、なぜ夏ミカンだと思っているのか?? ということは、実ってたのを見たことがあるんでしょうね。
ご幼少すぎて(笑)記憶がアイマイミー。
Yellowちゃん
台湾にも成人式ってあるんですね?
というか、成人のお祝いってそっちから来たものなのかしら?
私は世人式には出てないの。 京都は学生が多くて申し込んだ上での抽選方式だったから。
今日、京都は大雨です。 成人式に出席する女の子は晴れ着に注意ですね。
寅さん、おめでとうございます!成人式って何だか若い気がします。わたくしの成人式ってなんて気付かなくて、ちゃんと宣言もしない、あっという間にここまで来ました。まあ、何より今しっかり暮らしてるなら、良いんではないでしょうか。
私の所には一本だけみかんが在ります、
今年は実が付いていますが、未だに放置している、
今年はどんな味かな?毎年鳥の餌?摂ろうかなと思う頃にはあちこちついばまれてしまって、
今年はマダ大丈夫かな?雨が上がったら採ろう。
皆さんに送るほどは生っていませんが。
美味しいはずだ♪(笑)
成人式、今日なの?
おめでとうございます
大人の自覚をもって、ますますいろんなことに精進なさいませ(笑)
今日はひとつ賢くなったでしょ(笑)
寅さん君の未来が輝かしいものでありますように。
お風呂に浮かべるのはエコ(^○^)