エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

アイコはご機嫌斜め

2013-02-05 16:01:39 | 好きなもの
去年の洋ラン展で買ったデンドロビウムの『アイコ』の蕾付きが悪い。
上の方に2つ3つ付いているだけで、貧相くさ(笑)

だいたい、買った翌年から上手に咲いたことって、ほんとに少なくて、2年目ぐらいからかな?
我が家の環境になれてそこそこ咲くようになるのが。

だから、来年も花つきが悪かったら捨てるぞ!と、 ちょっと脅かしておく(笑)



これも、去年は咲かずに葉っぱだけで終わっていたオンシジウムのSharry Baby Ruby。
今年は花芽が2本伸びていてようやく開いてきた。
チョコレートの匂いがする蘭(笑)

去年、しっかり脅かした成果が出てる。

明日も洋ランの記事だよん。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« み~かん~の皮が♪ | トップ | 洋ラン展 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今は、紫蘭(しらん) (ポンチ姫)
2013-02-05 17:07:34
アメとムチの、両刀使い( ̄◇ ̄;)ポンチには、アメだけに、してね?ゴーウメちゃんには、ムチだけ、やってねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
返信する
 (ゴーウメ)
2013-02-05 17:29:42
ろうそくはないの?



真夜中のギター見て フランシーヌの場合が ぐ~るぐる
返信する
こんばんは。 (エー)
2013-02-05 17:40:19
愛情ばかりじゃいけないのね?!
時に、脅しも必要???
これって、わが家の古い家電にも言える。。。(笑)
来年、どんな結果を出すのか楽しみ~♪
返信する
おはようございます (楽母)
2013-02-06 07:55:51
ポンチちゃん
植物って話しかけてやる方がいい、って言うでしょ?
音楽はモーツァルトとか(笑)
だから、来年咲かないと捨てるからね!!って言っとくと結構がんばるみたいです。
愛の鞭ね。

ゴーウメさん
ろうそくと共に、ハイヒールもご用意いたします(笑)
新谷のり子さん、今どうしてるんやろね。

エーさん
次の年も同じような状態だったら迷わず捨てます。
私、そういうところの決断は早いっていうか無慈悲(笑)
昨日も即売の蘭を2種買ってきました。
テーブルに乗る、小さな小さなものです。
返信する

コメントを投稿