昨日、DANと一緒にウォーキングしていた夜の事。
最近、8時20分ぐらいから家を出て9時には戻ってる、なんていう時間割なんですが。
去年もそうだったんだけど、ちょっと寒くなると途端にウォーキング族が減ります。
暑い時期までおなじみさんだった人達がごっそりいない(笑)
まぁ、それでも私たちは歩くわけです。
2週目。
最初のコーナーのところで、後ろ手を組んだ、いかにもおじいちゃん風な年配の人に声をかけられました。
『速いな~ なんちゅう速い歩きなんや』
コーナーなので、多少はスピードを落としてますから、その方の言葉も、なれなれしく??話しかけてくる姿も見てとれました。
余りに親しげに声をかけてくるので、『あっ、どうも!』なんて答えながら、別に足を止めるでもなく行きすぎました。
『誰?』
私はあの親しげな口調から、DANの知り合いかもと思い、DANはDANで、私の見知った近所のおじいちゃん、と思ったらしく(笑)
二人とも愛想よくすれ違ったんですよね。
ところが、、、どっちも知らない人。
それよりなにより、私たちの歩くスピードを速いと認識してるからには、どっかで、一緒に歩いてなければおかしい。
例えば、右回りなら右回り、同じ方向だと追い抜いて行ったとか、 双方が反対回りだと、1周目はここですれ違ったけれど、2週目はさっきよりうんとこっちが押した地点ですれ違ってるとか、、、なにか目安になるものがあるはずです。
その声を掛けてきたおじいちゃんは、反対方向で行き交ったのだから、1周目もどこかですれ違ってなければならないわけです。
でも、私もDANもすれ違った覚えがない。
ゆっくり歩いているおばさんと、買い物帰りの袋を下げた若者はすれ違ったのを覚えているんですが、あのおじいちゃんは見ていない。
白いニットキャップのようなものを被り、白いベスト、、、というか綿入れのちゃんちゃんこみたいな姿だから黒い服と違って夜目にもはっきり分かるんですよね。 それにこんな風に歩く人が減っていると、数少ないウォーカーは良く分かるんですよ。。。
百歩譲って私は近視だけれど、DANはローガンだから(笑)遠目もききます。 そのDANも見ていないって
最近、“小さいおじさん”見る人が増えてるみたいだけれど(ほんまかいな?)私たちは大きなおじさんを見てしまったのでしょうか?(笑)
最近、8時20分ぐらいから家を出て9時には戻ってる、なんていう時間割なんですが。
去年もそうだったんだけど、ちょっと寒くなると途端にウォーキング族が減ります。
暑い時期までおなじみさんだった人達がごっそりいない(笑)
まぁ、それでも私たちは歩くわけです。
2週目。
最初のコーナーのところで、後ろ手を組んだ、いかにもおじいちゃん風な年配の人に声をかけられました。
『速いな~ なんちゅう速い歩きなんや』
コーナーなので、多少はスピードを落としてますから、その方の言葉も、なれなれしく??話しかけてくる姿も見てとれました。
余りに親しげに声をかけてくるので、『あっ、どうも!』なんて答えながら、別に足を止めるでもなく行きすぎました。
『誰?』
私はあの親しげな口調から、DANの知り合いかもと思い、DANはDANで、私の見知った近所のおじいちゃん、と思ったらしく(笑)
二人とも愛想よくすれ違ったんですよね。
ところが、、、どっちも知らない人。
それよりなにより、私たちの歩くスピードを速いと認識してるからには、どっかで、一緒に歩いてなければおかしい。
例えば、右回りなら右回り、同じ方向だと追い抜いて行ったとか、 双方が反対回りだと、1周目はここですれ違ったけれど、2週目はさっきよりうんとこっちが押した地点ですれ違ってるとか、、、なにか目安になるものがあるはずです。
その声を掛けてきたおじいちゃんは、反対方向で行き交ったのだから、1周目もどこかですれ違ってなければならないわけです。
でも、私もDANもすれ違った覚えがない。
ゆっくり歩いているおばさんと、買い物帰りの袋を下げた若者はすれ違ったのを覚えているんですが、あのおじいちゃんは見ていない。
白いニットキャップのようなものを被り、白いベスト、、、というか綿入れのちゃんちゃんこみたいな姿だから黒い服と違って夜目にもはっきり分かるんですよね。 それにこんな風に歩く人が減っていると、数少ないウォーカーは良く分かるんですよ。。。
百歩譲って私は近視だけれど、DANはローガンだから(笑)遠目もききます。 そのDANも見ていないって
最近、“小さいおじさん”見る人が増えてるみたいだけれど(ほんまかいな?)私たちは大きなおじさんを見てしまったのでしょうか?(笑)
昨日早々情報手に入れたので娘に話したら信じない・・・
また、そんなガセネタ何処で仕入れたん?
やて~~!
ムカついた~、明日になったら真実が分かるわ・・・って反撃してやった・・・
なんで娘って可愛くないの???
理屈っぽい!
今日はお出かけ日和だったね。
あのおじいさん、ほんまに何者やろ?
おちゃこさん
岡村さん、元気になったのかしらね。
ああ見えて、かなり神経質らしいから、精神的にしんどかったんでしょうね。
あのね、娘だけじゃなくて、息子も理屈っぽくて可愛くないよ。
バルちゃんさん
バルタン星って、じゃんけん出来ないね
間違ってるやん(-_-;)
おちゃこさんの訂正が入るまで、岡村、って書いてあるものだと信じて疑ってない、この節穴のような目(苦笑)
ちっさいおっちゃん=岡村さんって脳が思い込んでたわ