総レースのほうの生地で縫ってみました。
やっぱりこっちの方が好き。
同じ型紙を使っているのに、昨日のと微妙に大きさが違うのはテキトー人間のせいだな、きっと(笑)
レース生地を買ったお店のレジに、丸ゴム・・・というかマスクゴムもたくさん並んでいてね、私はマスクゴムは持っているから買わなかったんだけど、ひとつ、レインボーカラーになったゴムがあったんだよ。
見た目、すごく可愛かったのに、、、こういう白地のものだとカラフルな耳掛け紐もいいかも知れない。
あ~、やっぱり買っとけば良かった(笑)
やっぱりこっちの方が好き。
同じ型紙を使っているのに、昨日のと微妙に大きさが違うのはテキトー人間のせいだな、きっと(笑)
レース生地を買ったお店のレジに、丸ゴム・・・というかマスクゴムもたくさん並んでいてね、私はマスクゴムは持っているから買わなかったんだけど、ひとつ、レインボーカラーになったゴムがあったんだよ。
見た目、すごく可愛かったのに、、、こういう白地のものだとカラフルな耳掛け紐もいいかも知れない。
あ~、やっぱり買っとけば良かった(笑)
アル〇ラザの手芸品屋さん無くなったし・・・
どこで生地買おうかな~?
相方の車で買い物でかけても
頑として京田辺のアル〇ラザ以外は寄ってくれないし・・・
ああ~、もっと優しい人と結婚すればよかった~
トーカイですよね? なくなったの?
こっちの平和村には入ってます。でも一度、自粛期間中に休業しているのを知らなくて無駄足踏んだことがありました。
こっちではドリーム、アップルハウスもあります。
今日は桂川イオンのパンドラハウスでアイスコットン探しましたが、無かったです。
おちゃこさん、お連れのパパさんは十分お優しい、と思いますけど?