![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/cdb341d7dcc7e6ae412d27ce74b982be.jpg)
ここ、以前もなんだか・・・何やってるのかよく分からない店で、朝早くから年配の人が続々と集まってきてた。
表向き、健康食品のお店みたいなんだけど、いつでも開いてるってわけじゃなくて、玄関のガラス戸にもべたべた貼りものがあって中を覗きにくくしてるし、第一、私がどんなにガン見してたって中へは入れてくれる気配もないまま、、、数か月で忽然と消えていた。
で、あの店無くなったな~って思ってたら、またいきなり開いてたんだけど、多分、店の名前は違う。
でも、やっぱり朝早くからおばあちゃん連中が3人、5人と固まって入ってく。
勿論、オープンのちらしもうちが購読してる新聞には入ってこないし、気がついたらオープンしてた、、、って感じで実際、何を取り扱ってるのかもよく分からない。
なのに、いつもおばちゃんたちがいそいそって感じで入ってく。
感じが悪かったり、あまりにも怪しげな所だといくらなんでも、あんなに毎朝のようにおばあちゃんたちが集まってこないだろうと思うんだけど、、、健康食品だとしたら、毎日通う必要もないだろうし、、、○ルストロンみたいなマッサージ椅子でもあるんだろうか?
めっちゃ気になるんですわ。
☆昨日のランキング☆
2040 PV 809 IP 629 位 / 1556307ブログ でも、なんで?(苦笑)
集会みたいにおばちゃんを集めて、健康の話して、話聞いてくれた人には、なんやかやといろんな物を無料で配るの。
それこそ、100均で売ってるのやら、ちょっとした食品やら。
そのうち、商品の話になって、健康食品とか、高額な布団とかを買ってもらうって商法。
私1回だけ、無料でパン貰った!(笑)
美味しかったけど。
結構、おばあちゃんたちも慣れてて、貰うもんだけ貰ってある時から行かなくなるとか?
東北地方の宅配便の受け付けが再開したので、ちょっとホッ???
これって「催眠商法」っていうやつ???
タダより高いものはない!!
気をつけなきゃ、後で痛い目に遭いそう。。。(ノ_・。)
何でしょうね。 お土産付き?
私も催眠療法だと思います。
一人が買ったら、負けじと買うかもしれない
心理をついて、高額商品を売るのでしょうけど、おばあちゃん達も心得てて、貰う物だけ貰って、買わないと良いのですが。
全然、お声がかからないの、納得です
うーん 間違いなく怪しい店だぞ!1
東北地方の宅配便の再開、良かったですね。 私は地震直後に東京に二度ほど荷物を送ったのね。 東海地震も発生したのに、ヤマト運輸はちゃんと翌日の指定時間に届けてくれた。 さすが~って思ったの。 で、その話を取次店に言ったら「向こうの(東京)ヤマトが頑張ってるんやね」って、こっちのヤマトさんが言ってたらしい。 詐欺にしても催眠商法にしても繰り返されるよね。
貰うだけ貰って撤退するおばあちゃん達の知恵に期待したいわ。
こんな近くで年配の人の、それこそ虎の子だったり年金をかすめ取るようなことだけはして欲しくないし。
でも人間って欲の皮がつっぱってるし、いろいろ貰ってるうちに抜き差しならないようになっちゃわない事を祈るわ。
前はね、スーパーの先にテントみたいな場所があって、人相風体の怪しい人がちらしを配ってたの。 で、そこも年寄り狙い撃ち。 私がいくらバカ面下げて通っててもちらしくれなかった。。。
そういうのがなくなったと思ったら今度は店舗かまえてるんだよ。
選ばれない私は落ちこぼれ?
だいたい、ちゃんとしたお店なら横のガラス戸はシャッター下ろし、正面ガラスにはべたべた物を貼りつけて中を見えにくくするような事ってないよね?
このまま落ちこぼれておきましょ。
いかにも怪しいんだけど、おばあちゃんたちが一枚上手でいてほしいです。
3月9日の記事ですよね? 拝見いたしましたわ。バルちぁんさんのライダー姿。