貴船っていうと『鉄輪』を思い出さない?
後妻を娶った夫に、元妻が激しく恨んで丑の刻参り。
横溝さんの小説の映画化されたのでも、そういうシーン出てきたと思う。
頭に五徳を乗せてなんだかすごい形相で藁人形に五寸釘(笑)
そこに安倍晴明やってきて・・・・って、なんだかいろんなものがごっちゃになってるけれど、ちょっとおどろおどろしいベースがあると思ってたら、なんとここは和泉式部が通って、歌を詠んだら心の離れた夫との仲が修復されたという物語も残っている。
ある夜、和泉式部は貴船の御手洗川(みたらしがわ)で飛ぶ蛍を見て、 歌を一首詠みました。
「物おもへば沢の蛍も我が身よりあくがれいづる魂たまかとぞみる」
物思いをしていると、沢を飛ぶ蛍が、我が身から抜け出した
魂のように見えるようだわ、という意味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_hotaru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_hotaru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_hotaru.gif)
しばらくすると、社殿の中から返歌を詠む声がしました。
「おく山にたぎりて落つる滝つ瀬の玉ちるばかり物なおもいそ」
奥山の滝の水が飛び散るほどに、深く思いつめたりしなさるな。
それは思い悩んでいた和泉式部へ、貴船の神様が返した歌で、その後、和泉式部の願いは叶えられ、夫の心を取り戻すことができたとか。
おお、貴船の神様すご~い(笑)
で、いつの間にか鉄輪より、恋愛成就、みたいなものが広まっていってるのか、昨日は境内で白むく姿のお嫁さん。
結婚式の写真撮りカップルを見かけました。
まぁ、あたくしぐらいの歳になると、恨んだり憎んだりするほど激しい思いをぶつけることもないですし、誰かとうまくいきますように、なんていう可愛らしい思いも『圏外』(笑)
道中の蛍岩。
大きすぎて(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/09/594d58bafd9af85f7d16b2ffb2167643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8d/f6bcb31651c6b43a19d161fffcba208c.jpg)
後妻を娶った夫に、元妻が激しく恨んで丑の刻参り。
横溝さんの小説の映画化されたのでも、そういうシーン出てきたと思う。
頭に五徳を乗せてなんだかすごい形相で藁人形に五寸釘(笑)
そこに安倍晴明やってきて・・・・って、なんだかいろんなものがごっちゃになってるけれど、ちょっとおどろおどろしいベースがあると思ってたら、なんとここは和泉式部が通って、歌を詠んだら心の離れた夫との仲が修復されたという物語も残っている。
ある夜、和泉式部は貴船の御手洗川(みたらしがわ)で飛ぶ蛍を見て、 歌を一首詠みました。
「物おもへば沢の蛍も我が身よりあくがれいづる魂たまかとぞみる」
物思いをしていると、沢を飛ぶ蛍が、我が身から抜け出した
魂のように見えるようだわ、という意味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_hotaru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_hotaru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_hotaru.gif)
しばらくすると、社殿の中から返歌を詠む声がしました。
「おく山にたぎりて落つる滝つ瀬の玉ちるばかり物なおもいそ」
奥山の滝の水が飛び散るほどに、深く思いつめたりしなさるな。
それは思い悩んでいた和泉式部へ、貴船の神様が返した歌で、その後、和泉式部の願いは叶えられ、夫の心を取り戻すことができたとか。
おお、貴船の神様すご~い(笑)
で、いつの間にか鉄輪より、恋愛成就、みたいなものが広まっていってるのか、昨日は境内で白むく姿のお嫁さん。
結婚式の写真撮りカップルを見かけました。
まぁ、あたくしぐらいの歳になると、恨んだり憎んだりするほど激しい思いをぶつけることもないですし、誰かとうまくいきますように、なんていう可愛らしい思いも『圏外』(笑)
道中の蛍岩。
大きすぎて(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/09/594d58bafd9af85f7d16b2ffb2167643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8d/f6bcb31651c6b43a19d161fffcba208c.jpg)
やっぱり恋をするのも体力勝負で(笑) いまやエネルギーのない私には無理。
めんどくさいよね、実際。 雨、本降りだね。でも、暖かいよ。
貴船川は上から見ても魚の泳ぐ姿が見えるほどの清流なので蛍がいてもおかしくないでしょうけど、確かに暗がりの時間帯には怖いかも。 あ、そこはやっぱり恋人と、わ~蛍だ! でもちょっと怖いね、とかなんとか(笑) やっぱり恋の道ってことでいいんじゃないですか??