エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

わたし、失敗しちゃうので ②

2019-12-14 08:36:37 | 日記
またまたイオンカードの勧誘員さんに対してなんだけど。

前回でも書いたように、プレオープンの前、まだ店へのアプローチ通路も完成してないうちから敷地内にテントを張って、イオンカードを作れ、作れという勧誘が激しかった。

彼・彼女らの気持ちもわかるし仕事熱心なんだろうとは思うけれど、今なら1000円のお買い物券もプレゼントします!といううたい文句で誘い込むのが正直、すごく嫌な気持ちになったものだった。

オープンしてもまだ白い揃いのベンチコートを着込んだ勧誘員があちこちの出入り口で手ぐすね引いて待ち構えている。
店に入る時に「イオンカードをお持ちでしょうか?」と声をかけられ、荷物を持って出る時にも「イオンカードはもうお作りになりましたか?」と聞かれる。

最近ではレジを済ませて商品をトートバッグに詰めている時でも「イオンカード・・・イオンカード」だ。

声をかける前にレジにいる人をよく観察しろ、ってんだ(笑)
現金で支払っている人に声をかけるならまだしも、あたし、カード払いしてるじゃん。

そういうのが、イオンに行くたびに繰り返される。
いい加減、仏の楽母さんも(笑)堪忍袋がぱんぱんになっている。

先日、ついに、堪忍袋がはじけ飛んだ。

買ったものをトートに移し替えていたら、若いおにーちゃんが近づいてきて「イオンカードはもうお作りになりましたか?」という。

若いおにーちゃんには優しく愛想の良い楽母さんだが、さすがにプチっと緒の切れる音がした。

「ゴールド(カード会員)ですが、なにか?!」

そのおにーちゃんは「大変失礼いたしました」と去って行った。

はいはい、持っていますよー。 使ってますよー。 ご苦労さんやねー。
なんぼでも優しい言葉は言えるけどさ、しつこいよ、実際。

まいかいまいかいうるさいーっちゅうの。

昔から、あたしは口で失敗するタイプだと人にも言われたし、自覚もある(笑)
でもさ。  でもさ。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お手抜き主婦でございまーす。 | トップ | ガーデナーley »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さとぽん)
2019-12-14 17:04:02
うちは最近ゴールドになった
イオンラウンジ行かねば
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2019-12-14 20:10:59
ひと言もふた言も多いと言われます。最近は少しだけ我慢できるようになりました(笑)
我が家のご近所にイオンのお店はありません。イオンカード持っていません(笑)
返信する
こんばんは (楽母)
2019-12-14 20:56:00
さとぽん君
ちょっと一休みしたい時とか、ラウンジ使えるのはいいよね。 30分休憩できれば十分やし。
ま、友達は伊勢丹のラウンジ使える派だけど(笑)

ゆっきーさん
私もね、前はすぐに思ってることを言いましたよ(笑) 言って言って言いまくって言い負かすまで(笑) 最近は、ほんとに思ってることの10分の1も言いません。でもねぇ、あの勧誘はたいがいひどいです。 
返信する

コメントを投稿