映画館からの帰り、寺町の御池側に近いところにいつ頃から出来たのかなぁ。
小さいお店(といっても、京都の鰻の寝床っぽくて、間口は狭いけど奥行きはそこそこ)の青果屋さんがある。
外の台に小さな『紅ほっぺ』が並んでいたので、ジャムを作ろうと思って2パック買いました。
毎年、このサイズの苺が出るとジャム用に買います。
そのまま食べてもいいけれど、このサイズはジャムでしょ。
前夜から洗ってヘタを切ってグラニュー糖をまぶしておきました。
朝からとろ火で時おり灰汁をすくって煮詰めるだけ。
砂糖の分量も煮詰める時間もテキトー(笑)
グラニュー糖を控えめにしたのでレモン汁を足す必要がなかったな。 苺とグラニュー糖だけ。
レンチンで作ったこともあるけれど、私、ことこと炊くのが好きなのね。
すご~い苺の香りもするし。
炊いてる時から美味しそう。
同時に隣のコンロでガラス瓶を煮沸して炊き上がったら詰めました。
毎回なんだけど、絶対にお鍋に1匙分ほど残して、そのままスプーンですくって食べるね、わたし(笑)
小さいお店(といっても、京都の鰻の寝床っぽくて、間口は狭いけど奥行きはそこそこ)の青果屋さんがある。
外の台に小さな『紅ほっぺ』が並んでいたので、ジャムを作ろうと思って2パック買いました。
毎年、このサイズの苺が出るとジャム用に買います。
そのまま食べてもいいけれど、このサイズはジャムでしょ。
前夜から洗ってヘタを切ってグラニュー糖をまぶしておきました。
朝からとろ火で時おり灰汁をすくって煮詰めるだけ。
砂糖の分量も煮詰める時間もテキトー(笑)
グラニュー糖を控えめにしたのでレモン汁を足す必要がなかったな。 苺とグラニュー糖だけ。
レンチンで作ったこともあるけれど、私、ことこと炊くのが好きなのね。
すご~い苺の香りもするし。
炊いてる時から美味しそう。
同時に隣のコンロでガラス瓶を煮沸して炊き上がったら詰めました。
毎回なんだけど、絶対にお鍋に1匙分ほど残して、そのままスプーンですくって食べるね、わたし(笑)
ジャムにしたらこれだけ(笑)
ガス代と水道代と手間賃、考えたら買った方が安い・・・って自分を納得させてま~す😁
正解です(笑) 手間暇考えたら買った方が安いです。ただ、手作りしている時のなんとも言えない甘いイチゴの香りは買ってきたものでは無理なので、年に1度ぐらいは作りたいと思います。
紅ほっぺは生食しても美味しい(笑)
イチゴジャム、ホントに嵩が減ってビックリですよね?!(笑)
私は、もっぱらレンチンです。
生でも一応味見しました(笑)
勿論、そのまま食べられるお味でしたが、わたしが苺をあまり好きじゃないというのもあってか、やっぱジャムだな、って。
もっぱら、夫のヨーグルトのトッピングになっています。
エーさん
エーさんはレンチンでのジャムづくりお上手ですよね。 私はレンジでやるよりも直火の方が水分量が調節できるようで、ガス派です。
もっとたくさんになると思って、二回りぐらい大きな瓶を煮沸してたんですが、やり直しました(笑)
わたしのつまみ食いのせいじゃありません(笑)