エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

と、言うわけで

2013-04-22 12:26:59 | 好きなもの
初めての籠完成~!

今度はもっとちゃんと作ろ。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベビーリーフ | トップ | バラの香り »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
第一号 (ポンチ姫)
2013-04-22 13:54:52
やはり、みかん入れね(((o(*゜▽゜*)o)))
返信する
こんにちは。 (エー)
2013-04-22 14:57:31
完成~♪
素敵な仕上がりですね。

近頃、主婦の間では小物を作って売るってのがブームだそうですね。
いかがですか?
返信する
こんにちは! (Yellow)
2013-04-22 16:04:26
めちゃすごいです!手細工が上手です!いいですね!
返信する
こんにちは (楽母)
2013-04-22 17:44:05
ポンチちゃん
ほんとはメガネ置き場にしようと思ってます。
普段使いのめがねやサングラス。 これをいちいちケースに仕舞うのも面倒なので、ここにがさっといれとこうかなぁって。

エーさん
いやいや、売るなんてとんでもない出来ですよ(笑)
それが証拠にアップでは載せられない。
何度か編んでるとコツも分かるんでしょうね。
趣味はお金がかかるもので、お金を稼ぐものではないって思ってます。

Yellowちゃん
なんせ初めての作品で、ネットから引っ張ってきたものを見ながら作っただけなので、細かいところがいい加減になっています。
手作業は、へたの横好きで、上手ではないけれど作るのは大好きです。
クラフトテープやニスがたくさん残っているので、また、そのうちもう少し大きいのを作りたいです。
返信する
なるほど (ゆっき~)
2013-04-22 21:19:06
ミカンが5個?ミカンの種類が気になります
返信する
おはようございます (楽母)
2013-04-23 08:07:51
ゆっき~さん
これ、甘夏だったらかなり大きな籠ですよね(笑)
清見オレンジの小ぶりのものです。
なんかリボンの色が毒々しく映ってますが、実際はもう少し暗い赤です。
製図には綿レースがついていたけれど、わざわざ買ってくるほどの出来栄えでもないので、家にあったリボンにしました。 
返信する
おしゃれ・・ (おひつじ)
2013-04-23 10:57:38
ナカナカの出来じゃ在りませんか、
リボンのアクセントも丁度良いね、
楽母さんの感性が良く出ていますジャン。
次の作品が愉しみです。
返信する
こんにちは (楽母)
2013-04-23 15:39:24
おひつじさん
寅さん君は黄色のリボンがいいって言ってたんですが、家にあるリボンは赤が圧倒的に多かったので、金文字でthank youとかなんとか書いてある赤いリボンにしました(笑)
クラフトテープ自体、割としっかりした素材なんですがニスを重ね塗りしたらより頑丈そうになりました。
また、暇つぶしに作ると思います
返信する

コメントを投稿