主演の古田新太さんが、出ずっぱりでセリフも多くタバコを吸う暇もない、と言ったとか(笑)
確かに休憩をはさんで3時間35分(休憩が25分だったと思う)古田さんは出っ放し。
今回、とてもいい席を取ってもらったので、客席通路を通る大東駿介さんや古田さんがまぢかでラッキー。
舞台評や先に観られた方の感想通り、古田さんがかっこ良かった。
五右衛門シリーズとかの、お笑い路線じゃなくて、まぁ、それなりに面白おかしい所もあったけれど、全体に2枚目(笑)
もうね、終盤、涙が出ちゃったほど。
お笑いの要素は、粟根さんが担当というか、幽霊っぷりが面白かった。
高田聖子さんは安定の色っぽさで、きっぷのいい姉御肌なところってはまり役。
稲森いずみさんも美しいし、シロートが偉そうに言ってしまえば、舞台に馴染んできた感じ。
前に劇団☆新幹線の蛮幽鬼で観た時よりもうまくなってるな~って感じた。
でもね、立ち回り、殺陣のシーンではまだやっぱり早乙女太一の殺陣がみたい!としつこく思う私(笑)
このあたりは多分、ビョーキ(笑)
劇団☆新感線の舞台はほんとに楽しい。
今年はもう一度あるようなので、次も絶対に観なくちゃね。
確かに休憩をはさんで3時間35分(休憩が25分だったと思う)古田さんは出っ放し。
今回、とてもいい席を取ってもらったので、客席通路を通る大東駿介さんや古田さんがまぢかでラッキー。
舞台評や先に観られた方の感想通り、古田さんがかっこ良かった。
五右衛門シリーズとかの、お笑い路線じゃなくて、まぁ、それなりに面白おかしい所もあったけれど、全体に2枚目(笑)
もうね、終盤、涙が出ちゃったほど。
お笑いの要素は、粟根さんが担当というか、幽霊っぷりが面白かった。
高田聖子さんは安定の色っぽさで、きっぷのいい姉御肌なところってはまり役。
稲森いずみさんも美しいし、シロートが偉そうに言ってしまえば、舞台に馴染んできた感じ。
前に劇団☆新幹線の蛮幽鬼で観た時よりもうまくなってるな~って感じた。
でもね、立ち回り、殺陣のシーンではまだやっぱり早乙女太一の殺陣がみたい!としつこく思う私(笑)
このあたりは多分、ビョーキ(笑)
劇団☆新感線の舞台はほんとに楽しい。
今年はもう一度あるようなので、次も絶対に観なくちゃね。
テレビだとうさん臭さの方が強く出てしまうけど
舞台にはそれが必須なのかな…
観たくなった
あはは。テレビだとうさん臭さの方が強く出る、って言い得て妙。 たしかに古田さんってそんな感じですよね(笑)
でも、舞台だととてもかっこいいです。
乱鶯、東京公演は終わり、大阪も今日が千穐楽でした。
来月8日から、北九州劇場だったかな? そこで演るみたいなので、縁さん、ひとっとび行ってみてください(笑)
粟根さんの出番があれだけ?と思っていたので、幽霊で出てきたときは笑いました。 聖子さんも、ほんとに舞台が好きなんだろうな~って感じます。
古田さんも着替えも多かったし大変ですよね。 昨日の千穐楽の後はみんなで盛り上がったんでしょうかね(笑)
ポンチちゃん
秋に別の演目で公演があるようなので、その時はお知らせしますね。