goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ウォールステッカー

2015-07-23 15:21:42 | 好きなもの
届いた! . . . 本文を読む
コメント (2)

ステテコしゃんしゃん

2015-07-23 07:53:44 | 日記
年がら年中パンツ姿ってことが多かったです。 でも一昨年ぐらいから、夏場のくそ暑い時にはスカートを穿くことが増えました。 なんとな~く、スカートの方が涼しいような気がします。 年々、いろんな事に我慢がきかなくなってきて、ことに苦手な夏場はとにかく涼しく過ごせること、というのだけがお洋服選びのポイントになっていたりします。 スカートと言ってもお御足を披露できていたのは、平安時代くらいまでで(笑) . . . 本文を読む
コメント (5)

流行りのモノには乗ってみる

2015-07-22 16:02:05 | 日記
夕方の関西系情報番組のコーナーで出てきたフレーバーウォーター 簡単だしやってみる(笑) ☆18時台の特集バックナンバーから見てね☆ ≪いろはす≫のシリーズ、結構好きなんだよね。 今年はとまとに凝っている。 普段はもっぱら麦茶とかウーロン茶を飲むんだけれど、この≪いろはす≫は、出先で買ったりすることが多いです。 で。 番組情報のフルーツフレーバーウォーターだと可愛い!って飛び付いたメイソンジ . . . 本文を読む
コメント (3)

土用干し

2015-07-22 07:59:43 | 好きなもの
去年初めて作った梅干しが自画自賛ながら、とても美味しく出来たので、今年も!と思って梅の時期には手ぐすね引いていたような状態(笑) 今年も去年と同じレシピサイトで同じように漬けました。 でも、手始め、おためしの去年は1キロだけだったけれど今年は一挙3倍。 漬けるためのガラス容器も2つになりました。 一番ドキドキするのが梅酢が上がるまで。 うまく梅酢が上がらなくてカビが生えたらどうしようとか、そん . . . 本文を読む
コメント (5)

今晩 なぁに?

2015-07-21 07:55:19 | ぐるめ
梅雨が明けて、いよいよ私の苦手な夏がやってくる。 暑いのは本当に嫌い。 なにをする意欲も汗とともに流れ出してしまいそう(笑) 先日もいつもの美容院で最近入った女性スタッフさんと夏休みがくるのでぞっとする(笑)って話で盛り上がってた。 中学生と高校生のお子さんをお持ちの彼女は、お昼の用意もしなくちゃ出て来られないとかで忙しそう。 気を使ってか「素麺でいいよ!」と言われる台詞がカチンと来る、って言 . . . 本文を読む
コメント (8)

アイスティー

2015-07-20 15:41:46 | Weblog
ジャーマグが使いたいだけで、普段ほとんど飲まないアイスティーを作る。 勿論これにもミントの葉っぱも入ってる。 三日くらいで飽きる予定(笑) . . . 本文を読む
コメント (2)

パッションフルーツ

2015-07-20 07:45:50 | 好きなもの
グリーンカーテン用に植えたパッションフルーツ。 1メートルぐらいになったところで先端の芽を摘み、脇芽を出させて横にも広がるように調整したものの、なかなか脇芽が伸びてこなくてやきもきしていた楽母です。 おはようございます。 最初の花は摘んでしまったし、先端も止めて1メートル止まりだったらなんだかバカみたいというか、悲しすぎる(涙) 今年はログ友さんはじめ、覗き見しているだけのブログの中にもパッシ . . . 本文を読む
コメント (6)

オーデコロンミント

2015-07-19 12:49:50 | 日記
少し前に買ったオーデコロンミントが繁々。 ミントの類は虫がつきにくいと思っていたのに、これは美味しいのか穴あきの葉っぱが目立つ。 どこかのブログで山盛りいっぱいなオーデコロンミントをお風呂に入れた、って書いてあって私もやってみたいんだけど。 麻紐で作る空きビン入れネット。 マクラメ用の大きく穴のあいたガラスビーズを通してみました。 透明の瓶だとビーズ付きがちょっと可愛い♪ . . . 本文を読む
コメント (2)

ウォールステッカー

2015-07-19 08:11:20 | 好きなもの
和室をリフォームして洋間にし、白いクロスで壁面を覆った時すごく嬉しかったのに、やっぱりこれも飽きる(苦笑) で、100円ショップあたりでウォールステッカーを買ってきて気分転換したけれど、パソコンで好きなものを見ていたら関連商品がずらずら出てくるじゃない? この間まで、ロクシタンのアイリスの香水が気になっていたのでパソコンはロクシタンだらけだったんだけど、今や、ウォールステッカーの取り扱い店 . . . 本文を読む
コメント (5)

京都めし

2015-07-18 18:00:11 | ぐるめ
久しぶりに岩倉のゆば泉にて。 同じタイトルが続くとボケちゃった?? って思った人いるよね(笑) . . . 本文を読む
コメント (4)

京都めし

2015-07-18 07:49:51 | 
ども! 台風の日にうろうろ外に出ていった高齢者??の楽母です(笑) 16日から17日にかけての夜中、そりゃあ台風が来てるんだもんね、すごい風で何度も目を覚ましましたが、雨は思ったほどでもなかったように思うのは気のせい?? とにかく17日に起きだした頃にはほとんど降ってないような、小雨。 でもそれからすぐに結構、本降りになりました。 間の悪いことに美容院の予約日。 この店は完全予約制なので行っ . . . 本文を読む
コメント (4)

ハートブレイク・レストラン ふたたび

2015-07-17 16:47:10 | 
松尾由美 著  光文社文庫  2015年6月20日 第一刷 東野圭吾さんの≪禁断の魔術≫より先に読み終えていたんだけれど、禁断の魔術の方が面白くてついつい感想も後回し。 前作の「ハートブレイク・レストラン」の続編。 東京郊外のあまり流行っていないファミレスが舞台。 そこを書斎がわりに使うフリーライターと、名探偵のハルおばあちゃんが風変りな謎を解き明かしていく、という形式は同じ。 ただ、なん . . . 本文を読む
コメント (2)

小雨決行 大雨強行

2015-07-17 08:02:02 | 日記
え~っと、台風襲来中の朝です。 今のところ、風はあるもののそんなに雨は降っていません。 心配されていた祇園祭の山鉾巡行はいつも通りとり行われるようです。 そう言えば、私が京都に住むようになってからン10年(笑) 巡行が取りやめになった記憶はありません。 どんなに雨が降っていても、動く美術館と呼ばれる山や鉾の飾りが濡れないように雨避けビニール?で覆って巡行は行われていました。 でも、今日は普通の . . . 本文を読む
コメント (10)

精神年齢診断

2015-07-16 12:52:27 | 日記
Twitterで、こんなのがありました。 こういうのやらずにおれないヒトなので、さっそく(笑) あたくし。。。 50歳(笑) . . . 本文を読む
コメント (14)

基本のトマトソース

2015-07-16 07:55:35 | ぐるめ
今年も農家さんの畑で、真っ赤に完熟したトマトが実っています。 勿論、生で食べるのが圧倒的に多くて、次が隠し味程度にちょろっとお砂糖を加えるトマ玉炒め。 1度に10個ずつ買ってきてもまぁ3日、ってとこ(笑) 完熟しているので保たない、というのもあるしね。 で。 次は毎年作るトマトソース。 玉ねぎとニンニクとオリーブオイル、それだといつでも家にあるしね。 電話したら、今日より明日の方が(完 . . . 本文を読む
コメント (5)