みなさんこんにちは。
ゴルフで110叩いて落ち込んでいました。
しばらくやめようとすら考えました。
何がいけないのだろうと考えているうちに…
道具が悪いという暴論に
いえ、私の腕が悪いのは明白ですが、成功は自分の手柄、失敗は何かのせいというはちの悪いところが暴走します。
スコアは金で買え。
新しいクラブをポチポチ。
ユーティリティーだけいじるつもりが、流れからいうとウッドはこうだ、あ、新しいパターが出たと気づけばずいぶん入れ替えてしまいました。
三年前に60歳まで使うからと奮発して買ったクラブは50手前にして箪笥のこやしとなりました。
おそろしくてカードの明細見てません
さて、私の新しい上司を紹介します。
先日会社の駐車場で生後一か月くらいでしょうか、子猫がうろうろしていました。
しばらく様子を見ていたのですが、母ネコの姿が見当たりません。
このままでは死んでしまうと会社で保護することになったのです。
ミルクをあげたり病院に連れて行って今ではやんちゃなマスコットになっています。
名前を付けると情がわくと、つけずにきたのですが、ある日社長が「部長」と呼んでいました。
異例の大出世。
私も子猫に「部長」と呼びかけると「ニャー」と返してくれます。
か、かわええ
「部長、給料上げてください」「(いい)ニャー」
「部長、飲みにつれてって下さい」「(わかった)ニャー」
なんでも要望飲んでくれます。
今のところ里親募集中です。
人懐っこい黒毛にワンポイントの背中の白い毛がチャーミングな子猫です。