みなさんこんにちは。
大谷さん、50-50おめでとうございます。
私は野球はさっぱりですが、なんか大谷さんがとんでもなく凄いことだけは分かります。
私もポルシェ欲しい
さて、今回はお金の話
大阪万博の記念硬貨、一万円金貨が26万8千円で売り出されるそうです。
えっ、一万円硬貨だよね。
28万円
なに、それ
どうやら純金製で重さは15.6g
今の金の価格に照らし合わせると金の価値だけで約20万円。
だったら20万円硬貨として出せばいいじゃん
こういった硬貨を買い物に額面通りに使う人はいないだろうし…
金の価格はここ40年で四倍となり、今後も上がることが予想されています。
ただねぇ…金は利息も配当も生み出さないし経済規模もあまり関係ない。
需要と供給で価格形成されているのですね。
あんま魅力ないなぁ
そういう意味ではビットコも似たようなものか…
そういえば日銀は金利を上げるのに慎重なようです。
しばらくは新たな住宅ローンの金利上げはなさそうですよかったよかった
ここ二か月で手取り4年分くらい損をしたへっぽこの言うことなのであまり参考にしないでください