真南風ふけば~♪

沖縄本島北谷にあるダイビングショップ『BIG DOG沖縄』は、少人数でのんびりダイビングが好きな方にピッタリ!

BIG DOG 沖縄

「ビッグドッグ沖縄」は、沖縄本島の北谷にあるダイビングショップです。 ソフトコーラルのお花畑といわれるダイビングポイント『砂辺』の近くにあります。 ビッグ ドッグ沖縄 〒904-0113  沖縄県中頭郡北谷町宮城1-147 ℡&Fax ;098-926-2105 お急ぎの場合は、090-2569-6319まで。 http://www.bigdog.jp/

大衆レストランNo.1

2009-01-08 | 沖縄の食堂

中部で、安くて美味いステーキならココ
という噂を確かめに、やってきました

その名も“大衆レストランNo.1”
なんというストレートなネーミング


これはダブルハンバーグ



ジャンボステーキ(小)300g
これで『小』って・・・



これはジャンボステーキ(大)500g
肉が大きくて、お皿に付け合せの野菜が乗りません
スープ・サラダ・ライス・アイスティー付きです
これで2310円ですよ、安いっ

大きいだけじゃなくて、肉に味があります

お腹いっぱい。もう、なんにも入りませ~ん
と言っていたら・・・



食後の“ぜんざい”が
別腹というのは恐ろしいもので、これも食べ切ってしまいました
だって美味しかったんだもの

ぜんざいに麦が入るのが、沖縄トラディショナルだそうです




聞きしに勝る『大衆レストランNo.1』
       沖縄市松本6-14-9



沖縄でステーキといえば、コレ『A1ソース』
私は醤油で食べますが・・・
こちらで買えます、クリックしてね



山芋

2009-01-07 | 沖縄のおいしいもの
潮太鼓の玄関に立てかかっていた山芋です
でかっ

一度、茹でてから料理するそうですよ
正確に言うと「一度、炊いてから料理する」と聞きました
そういえば、茹でたり煮たりすることを、西の方では『炊く』といいますよね
東京では、『炊く』を使うのは米の時だけで、芋には使わないように思いますが、どうでしょうか



前に煮た(炊いた)ものを、もつ鍋に入れたら、とっても美味しかったです






鍋に青パパイヤを入れても美味しいですよ
青パパイヤ、こちらで買えます、クリックしてね



カイトサーフィン

2009-01-06 | 沖縄観光 中部
海中道路近くで、カイトサーフィンをしている人がいました



楽しそうだな~



海の駅で、「ビタロー」が売っていました
これ、超美味しいんですよ
1100円って、安いんじゃない
買いたいけど、これからドライブだしなぁ・・・
と、泣く泣くあきらめました






初潜りは、もちろんNo.1で~♪

2009-01-05 | ダイビング砂辺
お正月は風があって、1~2日は砂辺が潜れませんでしたが、3日には“砂辺No.1の仲間達”に挨拶してきました



そしてUFOポイントへ
ジュニアのお見送りは、ここまでね



浜屋では、毎年恒例の“謹賀新年ちんすこう”をいただきました



そしてやっぱり海の後は“ちゅらーゆ(温泉)”ですよね~
海に入った後は、荒れやすい肌や髪が、これですっかり“しっとり”に






北谷の塩ちんすこう
こちらで買えます、クリックしてね


カーサムーチー

2009-01-04 | 沖縄生活
昨日(1/3)は、旧暦12月8日でカーサムーチーでした
スーパーで、ムーチーをまとめ買いをしている人も多かったです



サンニン(月桃)の葉でムーチー(餅)を包みます
香りが良いだけでなく、サンニンには防腐効果や防虫効果があるそうです



山里ユキさんと饒辺勝子さんの店「友人」で、ムーチーをいただきました



ユキさんが、2日の「民謡紅白歌合戦」の話をしてくれたのですが、ユキさんほどの方でも緊張するのだそうです

やはり、うまく唄いたいという気持ちがあって、喉が引っかかるんじゃないか、せきが出るんじゃないかと心配になったりして、体が堅くなるそうです。
いつでも、丁寧に唄を唄うユキさんの姿勢が感じられて、感動しました

そして、お客さんのリクエストに応えてどんどん唄を唄ってくれます
あぁ~ユキさんの「恋の花」と、勝子さんとユキさんの「白雲節」を生で聞いてしまったしあわせ~

帰りのタクシーの運転手さんも、
「山里ユキさんは、沖縄一さ~」と言ってましたよ
同感






月桃の蒸留水『きあら』
こちらで買えます、クリックしてね


謹賀新年

2009-01-01 | 沖縄生活
あけましておめでとうございます

世界遺産の中城城が、初日の出を見るために無料開放するというので、行ってまいりました
写真の通り、雲が厚くて残念・・・



中城城からの眺めです



これは中城城から成田山へ向かう途中



これは成田山境内から



本年も、どうぞよろしくお願いします