富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

災害公営住宅・復興住宅

2016年07月22日 | 熊本大地震

熊本地震で家を無くした被災者は、

仮設住宅、みなし仮設住宅(民間アパート・借上げ)に、2年間は入居できます。

問題は2年後です。

2年後は仮設住宅を出なければなりません。

2年後は、みなし仮設住宅(民間アパート)の家賃も自己負担になります。

2年以内に、自宅再建ができる人はごく一部の恵まれた人です。

 

2001年4月から、小泉改革が作り上げた格差社会です。

低賃金で結婚もできない、子供も増えない、下流老人ばかりが増えています。

あそらく、2年後も、仮設住宅、みなし仮設住宅はそのままですよ。

(格差社会です。最低5年間は仮設住宅はそのままですよ、たぶん。)

格差社会の中で、高齢者が家を失えば住宅再建は無理です。(断定)

 

昨日の新聞に、

災害公営住宅(復興住宅)の記事が載っていました。

自力での住宅再建ができない被災者のために、

災害公営住宅(復興住宅)を建てるそうです。

被災者は、一般の公営住宅より安い家賃で入居できるそうです。

被災者にも光が見えてきた新聞記事でした。

行政も格差社会が分かっているのです。

しかし、格差社会の解消を目指す政治屋さんはいません。

税金で、自己資産を増やすことしか頭にないようです。

 

タムラソウ(阿蘇草原に咲きます)

 

コメント (2)