ガレージライフ

バイク 時計 車 アウトドア 日常のあれこれと

最近のエゾニュウ 令和元年6月下旬

2019-07-02 17:35:10 | エゾニュウ
このところ忙しくて 草を刈らずにいたので
生まれた土地は荒れ放題一家離散的な状態 笑


昨年発芽分 雑草の中から少し見える


今年発芽分 ほとんど雑草に飲み込まれて


エゾニュウは真ん中から茎が出てきたが
花の茎とはちょっと違うと思われる


オオウバユリは3本のうち
2本は枯れた
1本はこの状況 葉が枯れて・・


枯れたほうの根元から
フキが生えてきている
山菜って苦手なんだけど
フキは好きなんでこのまま栽培予定 笑


友人から送られてきた写真

花を付けないときは
夏には葉が枯れるらしいので
うちの裏のオオウバユリも問題なしか

草刈りが終わってすっきり


発芽2年目

今年発芽したもの


今年発芽したものだが
プランターに移して
早く大きくなれと励ました結果
2年目のものより大きく育った 笑


今後いろんな実験したいけど
植物の観察って年単位なんで
ワシの寿命が・・・笑