セイコーのワンプッシュクロノ、初代は1964年に開催された東京オリンピック記念モデルで
セイコー初の腕時計型クロノグラフ(ストップウォッチ機能付き時計)。
通常のクロノグラフはクロノ針(ストップウオッチ針)のスタート、ストップ用のボタンと
リセット用の2個のボタン必要だがこのワンプッシュクロノは1個のボタンで
スタート、ストップ、リセットが可能
初代モデル ベゼル(文字盤外側の円盤状のもの)がプラスティック 耐久性に欠ける
セカンドモデル ベゼルが金属製に代わる
サードモデル 日付付きになる
ワシの持ってるのはサードモデル
結構傷が多くて放置していたのだが使いたくなって
ちょっとレトロっぽいデザインのブレス(金属のベルト)をヤフオクで購入
取り付け前にちょっと磨きを入れてやる
不要のカードに両面テープで布を貼りコンパウンドで磨く
(細かいところを磨けるのとカードのコシがあってよい)
さてこの時計のベルト幅は18mm買ったブレスも18mmなのだが
取り付け部分に若干の修正が必要
現物に合わせながらヤスリで削る
完成
自分で言うのもなんだがなかなかよろしい
ちなみに国産時計博物館という雑誌の表紙イラストはこの時計
しかし1965年製だから年が明ければ60年前の時計
ずっと動いていたわけではないだろうけど
今でも普通に使えるってのはすごい
購入当時ベゼルの数字や目盛りは塗料がはげてすべてなくなっていた
なんとか再生しようと黒のラッカーを細い筆につけて塗ってみたが失敗
で・・ちょっとインチキだけど油性マジックの細い奴で書いて
生乾き状態でティッシュでふくと窪んだ文字部分にインクが残る
そんな感じで文字、目盛りなんとなく復活!
画像は以下よりお借りしました
初代とサードモデル
https://firekids.jp
セカンドモデル
https://www.tokei.blog/japanwatch/seiko/100084
セイコー初の腕時計型クロノグラフ(ストップウォッチ機能付き時計)。
通常のクロノグラフはクロノ針(ストップウオッチ針)のスタート、ストップ用のボタンと
リセット用の2個のボタン必要だがこのワンプッシュクロノは1個のボタンで
スタート、ストップ、リセットが可能
初代モデル ベゼル(文字盤外側の円盤状のもの)がプラスティック 耐久性に欠ける
セカンドモデル ベゼルが金属製に代わる
サードモデル 日付付きになる
ワシの持ってるのはサードモデル
結構傷が多くて放置していたのだが使いたくなって
ちょっとレトロっぽいデザインのブレス(金属のベルト)をヤフオクで購入
取り付け前にちょっと磨きを入れてやる
不要のカードに両面テープで布を貼りコンパウンドで磨く
(細かいところを磨けるのとカードのコシがあってよい)
さてこの時計のベルト幅は18mm買ったブレスも18mmなのだが
取り付け部分に若干の修正が必要
現物に合わせながらヤスリで削る
完成
自分で言うのもなんだがなかなかよろしい
ちなみに国産時計博物館という雑誌の表紙イラストはこの時計
しかし1965年製だから年が明ければ60年前の時計
ずっと動いていたわけではないだろうけど
今でも普通に使えるってのはすごい
購入当時ベゼルの数字や目盛りは塗料がはげてすべてなくなっていた
なんとか再生しようと黒のラッカーを細い筆につけて塗ってみたが失敗
で・・ちょっとインチキだけど油性マジックの細い奴で書いて
生乾き状態でティッシュでふくと窪んだ文字部分にインクが残る
そんな感じで文字、目盛りなんとなく復活!
画像は以下よりお借りしました
初代とサードモデル
https://firekids.jp
セカンドモデル
https://www.tokei.blog/japanwatch/seiko/100084
こんなDIYが好いですね。
私も大好きです。
先日の日曜日にケーキやチキンを食べたので
今日がクリスマスって事忘れてました。
ちょっと人気のあるケーキ屋の近くを通ったら
すごく渋滞していて何だろうと・・
あ~クリスマスだったんだと
リンクどうもありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。