六月尽

 水無月も今日が限り、明日から文月となりますが、今年はお空の水が無くなるほど降っていない横浜地方。明日から四、五日は多少降るようですが、二週間予報を見る限りでは来週の中頃には梅雨明けになりそうな感じです。

 人口が多く、水の大量消費地でもある首都圏に降ってもすぐに東京湾に注いでしまいます。夏の間に水不足にならないためには冬の雪と梅雨の間に群馬や神奈川・山梨の山にたくさん雨が降らないとならないのだそうですが、その辺りでは降っているのでしょうか。ちょっと心配になる今年の横浜の空模様です。

 と云う訳で今日の一枚は、そろそろ梅雨も末期、花期も終わりに近づいてきた柏葉紫陽花(八重咲き)。開花直後の乳白の花姿も美しいのですが、盛りを過ぎてから萼片(花弁に見えるのは、実は萼なのです)が赤茶色に変色して来るのがまた美しい柏葉紫陽花です。

  横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月24日に撮影した写真を6点掲載しております。梅雨晴れ間となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/7942cb945d69fc0fd265be098f2d42ae

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#柏葉紫陽花 #カシワバアジサイ #変色が美しい萼片 #空梅雨? #水不足になりませんように

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

主役交代

 紫陽花から凌霄花へ。今年の梅雨、横浜地方では雨が少なく例年よりも早くに主役交代の時期を迎えたようです。

  横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月24日に撮影した写真を6点掲載しております。梅雨晴れ間となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/7942cb945d69fc0fd265be098f2d42ae

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#紫陽花 #アジサイ #凌霄花 #ノウゼンカズラ #季節の花 #主役交代

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

道端の雑草〜アメリカ鬼薊

 アメリカ鬼薊(あめりかおにあざみ。キク科アザミ属。ヨーロッパ原産)。日本へは北米から輸入さた牧草に混じってもたらされたことから「アメリカ」とされているが原産地は欧州で、アメリカにおいても外来種であるために誤解を避けるため「西洋鬼薊」と呼ばれることもある。

 畑や牧草地の隅、道端に生えて草丈は1-1.5mほど。有毒成分は含んでいないようだが葉や茎、総苞片には鋭い棘があり、ゴム引きの手袋なども貫通してしまうこともあるので取り扱いには細心の注意が必要である。

  横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月24日に撮影した写真を6点掲載しております。梅雨晴れ間となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/7942cb945d69fc0fd265be098f2d42ae

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#アメリカ鬼薊 #あめりかおにあざみ #キク科アザミ属 #ヨーロッパ原産の雑草 #西洋鬼薊 #鋭い棘を持つ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

この植物、有毒につき



 洋種山牛蒡(ようしゅやまごぼう。ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属。北米原産。別名アメリカヤマゴボウ)の果実。草丈は1〜2m、空き地や道端などに勝手に生えてくる「雑草」です。

 写真は開花後の若い果実(果穂)ですが、これから秋に向けてやや肥大し濃紫に熟してきます。果実も含め植物全体に有毒成分を含んでおりますので、ブルーベリーや山葡萄と勘違いして口に入れたりしないこと! 果実を潰した時に出る濃紫の液が衣服に着くとなかなか取れないそうですので、こちらもご注意ください。

 名前が「山牛蒡(やまごぼう)」だから根は食べられるのではないかと誤解されている方もおられるかも知れませんが、根の毒性が一番高いそうです。そもそも、漬物にする山牛蒡は森薊(もりあざみ)の根ですのでお間違いなく!

  横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月24日に撮影した写真を6点掲載しております。梅雨晴れ間となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/7942cb945d69fc0fd265be098f2d42ae

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#洋種山牛蒡 #ようしゅやまごぼう #ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属 #北米原産 #アメリカヤマゴボウ #有毒植物

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

庭のオレンジ、今シーズン最後の収穫

 まだ酸っぱいのを承知の上で、早いものは1月頃から少しずつ収穫して楽しんでおりましたオレンジですが、さすがに花も咲き終わり来年収穫となる実が少しずつではあっても大きくなリ始めておりますので、小さかったり色づきが悪かったりしてぶら下げたままにしていた最後の20個程を収穫いたしました。一週間くらい置いてから絞ると香りも甘さも素晴らしいオレンジジュースになります。オレンジを二個絞って炭酸水を少し入れて作るオレンジスカッシュが最高で、私はいつもこれを飲んでおります。その楽しみもあと10回ほどになってしまいましたが・・・

  横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月24日に撮影した写真を6点掲載しております。梅雨晴れ間となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/7942cb945d69fc0fd265be098f2d42ae

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#ネーブルオレンジ #横浜でも育つ #横浜でも収穫できる #また来年!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

恩田の森の山百合

 一週間前に蕾の写真とともに「あと二週間か」と書きましたが、昨日もこんな感じ。来週の開花は無理かなぁ・・・。

230624_2170

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月17日に撮影した写真を7点掲載しております。梅雨の中休みとなった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/2b43e0df41f353e77583f467a2bfdd73

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#ヤマユリ #恩田の森の山百合 #開花が待ち遠しい山百合

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

某国国内が喧しい

 隣接する主権国家を不法に侵攻し領土を奪っている(奪った領土を死守している)某国国内がここに来て喧しい。いわゆるクーデターに近いことが起こりつつあるようだ。状況があまりにも流動的と云うか情報が錯綜し過ぎており何が事実なのか、極東の島国におっては何が何だかさっぱりからない。「敵の敵は味方」とは昔から云われていることだが、宇国国防省は「We are watching」とだけコメント。私もまたしばらくはwatchingであるなぁ。


 と云う訳で、例によって記事本文とは何の関係もない今日の一枚は森の畑のひまわり。良く見ると菅笠を被って草刈り中の方の姿が・・・。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月17日に撮影した写真を7点掲載しております。梅雨も間近となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/2b43e0df41f353e77583f467a2bfdd73

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#ロシアのウクライナ侵攻 #宇露戦争 #クーデターか? #帝国崩壊 #森の畑 #ひまわり #菅笠

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

自主的地域防犯巡回と半夏生


 このblogをご覧の方なら郷秋<Gauche>がもう20年も毎週末にカメラ機材とデイパック、計10kgを背負って10kmを歩いているのはご存知のことと思いますが、ここ一年少々は週半ばに5km程を歩いているのを知っている方は多くはないと思います。

 と、威張るほどのことはなく、近所の公園とか紅茶屋さんとか珈琲屋さんとか本屋さんとかカメラ屋さんとかちょっと高級スーパーとかを巡りつつ地域の防犯活動をしておるのです。まったくのボランティアです。ご存知の方の為に書いておけば、青葉台駅を中心に環状4号沿い、藤が丘駅、田奈駅辺りまでがそのテリトリー(冬場はやや広め、暑い時期は青葉台駅近くのショッピングビル内中心)となっております。

 そんなご近所の防犯巡回なのですが今日は珍しくカメラを持参。カメラと云っても荷物にならない一番小さなDSLRと標準ズームの組み合わせですが、今日は持っていった甲斐があったと云うものでした。帰りがけに、もしやと思って寄った近所の公園の奥の薄暗がりで「半夏生」を撮ることができたのですから。

 半夏生(はんげしょう)とはまさにこれからの季節のこと。夏至から数えて11日目となる7月2日頃から、七夕(7月7日)に至るまでの間のことを指します。と同時にこの時期に花を咲かせる植物の名でもあります。

 半夏生(はんげしょう。かたしろぐさ(片白草)とも)はドクダミ科ハンゲショウ属の多年草。この時期に細長い総状花序をつけ、その花の周囲の葉が白く変色することから、季節の名と同じ半夏生と呼ばれているのです。

 雨が続く鬱陶しいこの季節に、薄暗がりの中で見る葉の半分が白くなった半夏生は清涼感満載。見ることができて、撮ることができて幸いなるかな、本日のご近所散歩。いや、自主的防犯巡回。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月17日に撮影した写真を7点掲載しております。梅雨も間近となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/2b43e0df41f353e77583f467a2bfdd73

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#半夏生 #はんげしょう #ドクダミ科ハンゲショウ属 #かたしろぐさ #片白草 #週半ばの近場散歩 #地域の自主的防犯巡回

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

LEDキャンドル?

 こんなモノ、買ってみました。USB Type-A端子搭載のバッテリーに直差しするUSB電球です。停電の時に、ちょっとは役に立ちそうですが、それよりも手前にあるiPhone用の小さな充電器(たくさん転がっているご家庭も多いのでは)に差して足下灯として使うのが良いのではないかと思いました。スイッチなどは装備されておらず、USBに差して点灯、引き抜いて消灯です。

 パッケージには25ルーメンと書かれております。家庭用照明器具の豆電球程度の明るさかなと思いますので、足下灯にはちょうど良い明るさ、非常時には何かにつまずいて転んだりしないための最低限の明るさと云うことになるでしょうか。旅行の時、不慣れなホテルでの常夜灯にはちょうど良いかな?とも思いました。
 ちなみに、Seriaで100円(税別)です(^^)

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月17日に撮影した写真を7点掲載しております。梅雨も間近となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/2b43e0df41f353e77583f467a2bfdd73

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#LED電球 # 100円ショップで買える #防災グッズ #常夜灯

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

夏至の日に

 今日は夏至。一年で一番昼間の時間が長い日です(北半球において)。私の住む横浜地方の日の出は04:26、日の入りが19:00ですので昼間(太陽が出ている)が14時間34分、夜が9時間26分となります。暗くなったら眠る、明るくなってきたら起き出す、動物の一種としての人間にとって一番暮らし易い季節を云えるでしょうか。

 太陽が出ている時間が一番長いからこの日が一番暑いのかと云うとそうではないのはご存知の通りで、地面がたっぶりと熱を含んだひと月半後の8月初・中旬に一番暑い日々がやってきますね。6月に真夏日や猛暑日になっても8月とは違い、朝夕は肌寒いほどで全然しのぎ易いのは数日前に体験したばかりです。

 この昼間が一番長いはずの季節に日本列島の大部分では雨がちな天気が続く「梅雨」であるのも、考えてみれば面白い事だと私は思います。この季節の花、紫陽花が最も美しいのは眩い夏日ではなく、今にも落ちてきそうな雨催いの日、ぽつりぽつり、あるいはしとしとと雨粒が落ちる、昼間でもほの暗い日です。

 太陽が一年で一番高い位置にあり、一年で一番明るい日であるはずなのに日本の夏至は雨の中にあって、紫陽花の花とともに最も美しい季節の一つである不思議。こう云う「反対の合一」的な季節感が心身に染み込み、鬱陶しい梅雨時であるのにも関わらず、紫陽花の花を見てひとときの清涼を感じ取る日本人独特の季節感を得るに至ったのでしょうね。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月17日に撮影した写真を7点掲載しております。梅雨も間近となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/2b43e0df41f353e77583f467a2bfdd73

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#夏至 # 夏至日 #梅雨時 #日本人の季節感 #紫陽花が美しい梅雨時

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

待ち遠しい山百合の開花

 百合の王様、山百合の蕾です。開花まではあと二週間くらいでしょうか。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月17日に撮影した写真を7点掲載しております。梅雨も間近となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/2b43e0df41f353e77583f467a2bfdd73

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#山百合 #ヤマユリ #百合の王様 #ユリ科ユリ属 #恩田の森 #都県境の尾根道

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

丘虎の尾

 丘虎の尾(おかとらのお。サクラソウ科オカトラノオ属。岡虎の尾とも書く)。日当たり良い草原(丘)や林の縁で、まま群生する。花穂の先端が虎の尾のように垂れ下がるから「虎の尾」なのだそうだが、なぜ虎なのか、なぜ猫ではいけないのかは不明。花は下から咲き始め花穂の先へと咲き進んでいく。垂れ下がった花穂の先端がキュッと上に向く、そのカーブが美しい。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月10日に撮影した写真を7点掲載しております。梅雨も間近となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/8690db13adb7d6df3c28d82197bb1181

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#丘虎の尾 #岡虎の尾 #おかとらのお #サクラソウ科オカトラノオ属

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

十薬

 今シーズンも幾度かご覧いただきましたドクダミ(漢字で書くと蕺草もしくは蕺一文字)又の名、十薬ですが、そろそろ花期も終わりに近づいてきたようですので、撮ってきました。美しいのに忌み嫌われることの多い可哀想な十薬、今年最後の一枚です。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月10日に撮影した写真を7点掲載しております。梅雨も間近となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/8690db13adb7d6df3c28d82197bb1181

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#ドクダミ #ドクダミ科ドクダミ属 #十薬 #薬草

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

柏葉紫陽花

 柏葉紫陽花(かしわばあじさい。アジサイ科アジサイ属。北米東南部原産)。「柏葉」は、葉が浅く分裂している様子が柏の葉に似ていることから。紫陽花の季節、外来の柏葉紫陽花も美しい姿を見せてくれています。上の写真は八重咲きのものですが、花弁のように見えるのは、どうやら萼片が変化した装飾花のようです。

 ハイドランジアには青から紅色まで様々な花色がありますが、柏葉紫陽花は一重咲き、八重咲き共に白のみ。ただし八重咲きのものは開花から時間が経ち装飾花(多分)が薄紅色から茶色へと変色していく様が美しい。また、秋の紅葉もカラフルで在来の紫陽花やハイドランジアにはない楽しみがある柏葉紫陽花です。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月10日に撮影した写真を7点掲載しております。梅雨も間近となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/8690db13adb7d6df3c28d82197bb1181

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#柏葉紫陽花 #かしわばあじさい #アジサイ科アジサイ属 #北米東南部原産

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

郷秋<Gauche>のルーツ

 郷秋<Gauche>の祖父です。1894(明治27)年11月30日生まれ。末っ子なので末男。写真の裏書によれば1958(昭和33)年春に撮影されたものですので祖父は当時64歳であったはずです。随分と年寄りに見えますが、今の私よりも四歳も若い時の写真と云うことになります。

 祖父はこの写真の数年後、私が小学校に入学するかしないかの頃に亡くなっていますので、私の記憶はぼんやりとしたものだけです。父の実家は福島県最南端に位置する現矢祭町(旧豊里村)の田舎宿屋です。つまり祖父は宿屋のオヤジだったわけですが、宿屋で大切なのは女将であってオヤジは添え物みたいなもの。しかも祖父は婿養子でした。私が知っている祖父はすでに隠居の身でしたので奥座敷の縁側で、竹籤で器用に自分で拵えたと云う鳥籠に入れた小鳥に餌を与えたりしていた姿を思い出すばかりです。

 私の父が子供の頃に、その祖父(父の父)に連れられた三春の門鹿(かどしか)のおじさんの所(祖父の実家)に何度か行ったことがあると話していたことを聞いていたのでしたが、その実家の場所が今日、わかったのです。

 父が亡くなった時に取り寄せた「原戸籍」を見ておりましたら、その生家の住所がちゃんと書かれておりgoogle Mapで確認したところその住所が現在も存在しているらしく、農家らしき建物があることを確認できたのです。

 晩年の父に「門鹿に行ってみようか」と云ったことあったのでしたが、もうその時にはいろんなことが億劫になっていたのですね、「いい」と一言。私としてはもう少し早くに父を誘ってみれば良かったとの思いが心の隅にずっと残っていたのでしたが今日、住所も場所も確認できましたので、次回帰郷の折には父や祖父の写真と共に是非とも訪ねてみたいと思っている所です。

 写真の祖父は晩年の父に、頭の禿げ具合も髭もよく似ております(髭は父が祖父の髭を真似して伸ばしていた)。と云うことは、私も似ていると云うこと?

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月10日に撮影した写真を7点掲載しております。梅雨も間近となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/8690db13adb7d6df3c28d82197bb1181

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#自分のルール #出自をたどる #祖父の実家判明

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ