goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

植物の突然変異について     (5)

2008-05-05 18:35:12 | Weblog

大型連休もほぼ終了。  元気な孫たちの声が聞けて嬉しかったが、つかれたぞーーー!。                                              この写真は、山で変わった木があるのを発見し、その枝を採取し、持ち帰りやはり挿し木から育てたものです。      今迄は何の木か分からないままになっていましたが、どうしても知りたくて、ネットで調べたところ、モクセイ科のイボタノキらしいのです。 実際には1.2m程度に育った木があるのですが、写真に納まりきれないので、小さな木を撮影しました。      小さな白い花を密生して穂状に咲かせます。  この木は写真の様に何本も寄せ植えにすると良いようです。  斑は黄金色の覆輪で、育てていると、中斑も出現しますが、こちらきわめて地味な斑です。  やはり黄金覆輪で観賞するのが良いでしょう。病的な物は何も感じられず、健康的に生育します。  挿し木で簡単に増やすことが出来ます。  この木の花は良い香りがすると書いてありました。    
         

 この写真はコガラシギボウシです。  この品種は細葉で写真の様に捩じれる様に生育します。  この状態で正常なのです。  ギボウシのコレクションには、どうしても一鉢ほしいものです。  写真の植え込んでいる鉢は駅弁釜飯の器を利用しています。  底に穴を開けるのに大変苦戦しました。

庭の四十雀の巣箱は抱卵中で、静まりかえっています。  時々オスが抱卵中のメスに餌を運んでいます。     


日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村