Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

除夜の鐘 そして初詣

2014年01月01日 08時31分31秒 | 除夜の鐘・初詣

明けましておめでとう御座います。

除夜の鐘を突きに行ってきました。
各務原市那加長塚町の大願寺と言うお寺です。


寺に着くと、もう始まっていました。


綱を引き、鐘を叩きます。


鐘をアップで。
各務原市となる前の町の名になっています。



鐘を着いた時の気持ち。
突く前に合掌し、突いてからも合掌しました。
一突きの余韻。
この1年のこと。
そして、迎える新年。
色々の事が心に去来しました。
ジーンと来るものが有りました。

この後、本殿でお参りしました。
いつもは、表からのお参りでしたが、初めて本殿の中に入らせてもらいました。


初詣へ

大願寺近くの手力雄神社に初詣しました。
神社に着いた時は長蛇の列となっていました。

そして、この後、お参りしました。


みなさま。
本年もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする