Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

雪山での恩

2011年05月14日 21時09分57秒 | 日記

今年の1月の事でした。
岐阜県の中央部に位置する西ウレ峠をスノーシューで散策しました。

http://blog.goo.ne.jp/nkataoka1948/e/da8c5ee6c1ffdfe834efe542d19b740e#comment-list

 

道を間違え、トンデモナイ場所に出ました。帰路、家の前で仕事をしている人に帰る道を訊ねたら、訊ねた方に、そこの場所から駐車した場所まで車で送って戴きました。

送って貰って、その場でお金を出したりするのは無粋ですし、受け取られなかったでしょう。
送って貰った時。何時か、お礼をしたいと思っていましたのです。
車内でお名前は窺っておきました。
時々、高山市清見町で過ごし、愛知県春日井市にお住まいで、Nさんと名乗られました。


後日、図書館へ出向き、春日井市と言うことから、個人別電話帳で調べましたら名前が有りました。
図書館の個人別電話帳で電話番号。住所が判明しました。ゼンリンの住宅地図で家の位置も知ることが出来ました。


あの時の心境は、「地獄に仏」といった気分でした。
もし、送って貰っていなかったら、2キロ余りの道をトボトボと帰ったでしょう。

私の気持ちとしましては、何かしたい。ケジメとしてお礼の形を取りたいと考えていました。
1月から月日が流れましたが、節目としてお礼に伺いたいと思っていまして、今日、実行に移し春日井市のお宅を訪ねました。

本日。ビール券を持参し、お礼に伺ってきましたのです。
長らく胸につかえていましたが、一区切りを迎え、ヤレヤレと言った気分です。


図書館に電話帳や住宅地図が備わっています。
今回のようなケースの場合は非常に助かりました。
反面、個人の情報がこんなに簡単に手に入ると言う事は怖い気がします。




送ってくださった Nさんの車のナンバープレート。乗せてもらった時から、何らかの形でお礼をしたいと
思っていました。市役所に所有者を尋ねても、教えてくれないことは、解っていましたが、撮りました。
私たちを駐車場まで送り届けた後、走り去りました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「さわやかウオーキング」 近... | トップ | 京都散策  葵祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事