今年も日展を見に行ってきました。
好きな作家。
今年はどんな絵を見せてくれるのだろうと言う期待感が有ります。
日展のチラシです。
日展の入口。
これから入館します。
まず、日本画。
この景色。
何処か判ります。
岐阜県庁からの眺めではなかろうか。
ふれあい会館です。
洋画です。
伊藤の作品が並んでいます。
母親が亡くなり自画像となっています。
穂高岳望むです。
こちらは洋画の部屋です。
藤森や中山の作品。
良い場所に展示してあります。
こちらも洋画の部屋です。
近藤憲男の作品。
雪・青森平賀と言うタイトルです。
工芸の部です。
青春という人形。
彫刻の部。
海女と言うタイトル。
この作家。毎年海女の作品を出しています。
最後に
アノ作家は、今年はどんな作品を見せてくれるだろうと言う期待。
近藤憲男の雪国の作品が見れました。
楽しみにしていた山田裕彦の作品。
今回は見ることが出来ませんでした。
公募展であるから落選する事も有るでしよう。
体調から筆を折ることもあるでしょう。
楽しみしていた作家の作品に会えることが嬉しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます