今日「岐阜大学サテライトキャンパス市民講座アカデミッククラブ」の定年後・子育て後の楽しい俳句入門です。第10回で最終の講義となります。
開講前の教室です。
先生から指名を受け芭蕉句碑を調査してきたSさんで、その結果について話しています。
調べて来た句碑。
柳小柳片荷はすゝし初真瓜 初真瓜は、はつまくわと読み、真桑瓜まことです。
本巣市上真桑の法映寺に有る句碑です。
けふはかりひとも年よれ初しくれ 初時雨の降った今日ばかりは、若い人でも年寄りにな
った気分で、このわびしい情緒を感じて欲しいものだ。 本巣郡北方町 西運寺にある句碑です。
「岐阜県芭蕉句碑巡り」です。
この後に
①共感できる句。②自分の年間の最良句。そして、③前回から今日までの間に1句作句して来ると言う物でした。
①の共感できる句ですが、この1年間で他の受講生が作句した句で、良いなと思える句を挙げると言う物でした。
これ等の事について、受講生が2~3分ほど、全員が皆の前でスピーチしました。
最後の締めくくりです。
ミンナから出された句です。
これ等の句について先生が講評されました。
最新の画像[もっと見る]
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
「岐阜大学サテライトキャンパス市民講座」カテゴリの最新記事
令和3年度岐阜大学サテライトキャンパス市民講座アカデミッククラブ 定年後・子育...
令和3年度岐阜大学サテライトキャンパス市民講座アカデミッククラブ 定年後・子育...
令和3年度岐阜大学サテライトキャンパス市民講座アカデミッククラブ 定年後・子育...
令和3年度岐阜大学サテライトキャンパス市民講座アカデミッククラブ 定年後・子育...
令和3年度岐阜大学サテライトキャンパス市民講座アカデミッククラブ 定年後・子育...
令和3年度岐阜大学サテライトキャンパス市民講座アカデミッククラブ 定年後・子育...
令和3年度岐阜大学サテライトキャンパス市民講座アカデミッククラブ 定年後・子育...
令和3年度岐阜大学サテライトキャンパス市民講座アカデミッククラブ 定年後・子育...
令和3年度岐阜大学サテライトキャンパス市民講座アカデミッククラブ 定年後・子育...
令和3年度岐阜大学サテライトキャンパス市民講座アカデミッククラブ 8月2日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます