今日、グループ「彩」絵画展の飾り付け、準備が各務原市中央図書館でありました。稲富康男さんから指導を受けている「彩風会」「彩の会」「彩友会」「彩美会」が結集して絵画展を開くもので、午前中に飾り付けを行い、午後からオープンの運びとなりました。
絵画展の案内葉書です。
会期は16日~21日までなっています。
皆様のご来場をお待ちしています。
準備。
これから飾り付けます。
まず、自分の作品を指定された場所で吊り下げます。
作品の吊り下げです。
大分、作品が掲示できました。
作品の高さを微調整します。
ほぼ、作品が並びました。
作品の下にラベルを貼ります。
こちらは私の作品。
しまなみ海道の来島大橋です。
飾り付けが終わりました。
全員が揃ったところで、先生からのお言葉です。
最新の画像[もっと見る]
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます