今年もかかみがはらシティマラソンに参加しました。
3キロのジョギングの部です。
参加者の名簿が記載された大会冊子の表紙です。
会場です。
川重ホッケースタジアムです。
開会式が始まりました。
ハーフマラソンがスタートしました。
私が参加する3キロジョギングの部のスタートです。
ピンボケでした。
仮装したグループが参加していました。
折り返し地点でターンしてきました。
バットマンの衣裳の人。
追い抜いていきました。
小さい子供も頑張っています。
ゴールが見えてきました。
ゴールします。
ゴールしたタイム。
23:20です。
ゴールタイムを撮影するKオジサンです。
レースの後。
列に並びました。
豚汁がいただけます。
この豚汁。航空自衛隊の隊員や大垣共立銀行の行員がボランティアでやってくれています。
稲羽中学校の生徒も手助けしています。
いただいた豚汁です。
表彰式が始まっています。
感想
23分台でゴールできました。
スタートの集団で中位に居ました。
記録を求めるより、参加すれば良いくらいに思っていました。昨年は3マイルのコースでしたので、タイムは比較できませんが、一昨年も23分台でした。
昨夏、減量してから体調が好調です。
次は、もっとスタートラインに近い場所に居てスタートし、更に記録を伸ばしたいと思えるようになりました。
最新の画像[もっと見る]
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
「シティマラソン」カテゴリの最新記事
第31回 かかみがはらシティマラソン 2024
第30回 かかみがはらシティマラソン 2023
第29回 かかみがはらシティマラソン 2022 今回も、中止となりました。
第28回 かかみがはらシティマラソン 2021 今日は かかみがはらシティマラソン...
第27回 かかみがはらシティマラソン 2020 申込んだのですが中止の連絡が有り...
第26回 かかみがはら シティマラソン 2019
第25回 KAKAMIGAHARA シティマラソン 2018
第24回 KAKAMIGAHARA シティマラソン 2017
第22回 かかみがはらシティマラソン 2015 好い汗掻きました
第21回 かかみがはらシティマラソン 2014 65歳の挑戦 3キロジョギングに参加...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます