午後、川島町の木曾川。河原へバードウォッチングに行ってきました。
そして、川島大橋の工事現場を眺めていました。
笠田広場広場から歩いて来て、竹の広場の北側にこの辺りの地図が展示して有りました。
笠田広場の駐車場です。
工事はほぼ完成しています。
でも、まだ運用を始めていません。
芝生広場の野鳥です。
何と言う鳥だろう。
これはツグミだと思います。
この鳥も何と言う鳥か、分かりません。
木と木の間で小忙しく動いていました。
芝生広場に戻ってきました。
3羽の鳥。
この鳥も何と言う鳥か、分かりません。
木曽川の土手に上がってみました。
遠くに見えるタワーが江南市のスイトピアです。
川島大橋が工事中です。
橋を橋脚から下ろして工事をして居ました。
降ろされた橋。
アップで。
最後に
色々の鳥を見ることが出来ました。
でも、何と言う種類の鳥か判りません。
もっと勉強しなくてはと思います。
川島大橋の工事。
進んでいました。
最新の画像[もっと見る]
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます