伊勢型紙の展覧会を各務原市中央図書館の3階。展示室で開催しています。
カミさんが伊勢型紙をやっており、作品を見に行って来ました。
今回のテーマは 揺蕩う(たゆとう) ~水・煌めき・流れ~ です。
入口の案内です。
来場者と談笑する先生です。
展示室の風景。
縫物をする時なら、一針一針と言う表現になるのだが、伊勢型紙の場合、何と表現すれば好いのだろうか。
彫刻刀を使って、紙と向き合い1歩1歩刻んで行き、作品を完成させます。
細かい作業の結集した完成作品。
多くの作品が展示してありました。
凄いと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます