事の始まりは昨年11月に贈答用に富有柿を糸貫に買いに行って来てからです。
贈答用の柿を求めに本巣市糸貫のJA糸貫販売所に行きました。贈答で贈るのでしてA4サイズの住所録を持って出かけたのですが、帰宅して手元になかったのに暫く、気が付きませんでした。
何処へやってしまったかと気には留めていましたが、ウチの中では発見できませんでした。
そんな、ところへJAから住所録を預かっていると、電話が有りました。
ゴタゴタしていて、11月から少し日がたってしまったとお詫びの言葉が有りました。
住所録に私の連絡先が書いてなく息子のところに電話を入れたり、手を尽くしてくれて、漸く私のところにたどり着いたのでした。
私の住所をファックスし、受取人払いで送ってと頼んだのですが、先方さんで切手を貼り封書が届きました。
探すのに大変、苦労されたことでしょう。
このようにして送って貰えて、嬉しく思っています。
昨年、5月頃に炊飯器を買いました。
店に行って買ったものでなく、カタログで選んだものです。
従って、取り扱い説明書の裏側に保証書が付いていますが、買った店の保証は付いていません。
使い始めは、普通に使用できたのですが、使っていて、段々異常が生じ、蓋の裏側の中蓋がピタリと合わない状態になってしまいました。
象印の炊飯器でしたが、サービスセンターに電話を入れたら、貸出用の炊飯器と交換し、その期間中にテストしてみるとの事でした。
宅配業者が取りに来てくれ、貸出用の炊飯器を置いて行ってくれました。
先方に電話を入れてから10日が経過しました。
元の炊飯器が部品を交換して戻ってきたのです。
保証書が手元にない状態で心配でしたが、メーカーがこのような対応をしてもらえたことを喜んでいます。