銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

サイレント・ナイト 悪魔のサンタクロース

2016年11月17日 21時09分35秒 | 洋画ホラー
SILENT NIGHT
2012年
アメリカ/カナダ
94分
ホラー
R18
劇場公開(2016/08/05)



監督:
スティーヴン・C・ミラー
『リムジン ~余命60分~』
出演:
マルコム・マクダウェル
ジェイミー・キング
ドナル・ローグ
リサ・マリー
コートニー=ジェーン・ホワイト
コートニー・パーム
ジョン・B・ロウ
リック・スキーン
ブレンダン・フェア




<ストーリー>
クリスマスムード一色の田舎町を舞台に、サンタクロースの扮装をした殺人鬼が、町の住民たちを血祭りに上げていく。

-感想-

カルトと化しているオリジナルをどう料理するのか興味持って観たけど、これはイマイチだな。
今の季節に鑑賞するにはもってこいな作品かもしれんが(一ヶ月早いかw)、パワーアップしたのはグロ描写のみ。
内容・展開的には大して面白味がないんだよなあ。
それでもオリジナルのストーリーを大幅に変更してリメイクした所は評価してもいい。
真新しい形となっているので、オリジナルを観ている世代でも新鮮味を抱く事は出来る。

ただやっぱり内容を変更するからにはそれなりに楽しめる物語を考えて欲しかった。

で、例の殺人サンタがどうしてこういう狂気を帯びてしまったのか、てのがポイントなのだが、これを最後まで引っ張る。
もしかして原因説明がないまま終わるのかと思ってたら、最後の最後で明確にしていた。
途中、別のサンタのオヤジが都市伝説となっている事件を主人公に話し聞かせていたが、ある意味それには嘘偽りがなく、両親が目の前で焼き死んで逝くのを見た息子がトラウマを抱えてしまった事で、この様な殺人サンタになったという何とも悲しい(そうでもないか)経緯があったようで。
イヴの日に悪さをしている人間を殺す事が生き甲斐になったのかもしれないが、別に無差別て程でもないのよね。
ある程度、殺される人間の関係性は繋がってはいる。
が、何故その繋がりに拘るのかがはっきりとはしない。
理由があるのか、はたまた偶然の成り行きか。
私は一定の人物を狙っているとしか思えなかったのだが、そこら辺の説明が不足しているから、スッキリとはしなかったよ。
それに標的となった人間には箱のプレゼントが贈られてきて中身は・・・だから何?て感じ。
そう考えると、まだオリジナルの方が物語に説得力があったように思える。

そして当然の如く、スラッシャーホラー定番の殺したはずが殺していなかったという終わり方が本作でも健在でして、殺人サンタは次なる標的を求めて腐りきった町を探し彷徨い続けるのであった。

評価:★★☆
16/11/17DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2016-11-02
メーカー:トランスワールドアソシエイツ

情報
<カリコレ2016>


関連作:
『悪魔のサンタクロース/惨殺の斧(1984)』(オリジナル)

切り株画像はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り株画像(映画『サイレント・ナイト 悪魔のサンタクロース』より、殺人サンタが斧を持って無言で振り下ろす)

2016年11月17日 21時08分18秒 | 切り株“TV”画像(閲覧注意)
【ネタバレ注意】

殺人現場に残されていた達磨状態になった遺体。

助兵衛な青年は顔面を斧で真っ二つ。

何故か殺される主人公の父親は腹から腸垂れ流し。

アダルト撮影現場でおっぱい丸出しの女優。

そこへ斧を持参した殺人サンタ登場。
おっぱい丸出しのまま外を逃げ回る女優。
しかし油断した所を突かれて斧で片脚スパーン!

ギャーと泣き叫び命乞い。
歩けないから逃げられない。

この後、女優は粉砕機に入れられ細切れになって死亡。

切り株度(3/5)

レヴュー:『サイレント・ナイト 悪魔のサンタクロース』
バナーポチお願いします
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする