goo

追加の補正予算への質疑の調整は終わりました

昨夜は、自宅に帰ってから、職員さんからメールをいただき
一部署についてはそのまま受領させていただき、
もう一つについては、もう少し書き加えていただきたいところなど
そのお返事を書いて、またメールをいただいて、
書けるところまでは書き足しました、ということでしたので
確認受領させていただきました。

今日から三連休、ご自宅でゆっくりされたいでしょうし
春の彼岸の中日ということで、お墓参りに行かれる方もいらっしゃるかもしれませんので
昨夜、少し夜遅くなりましたが、昨夜のうちにやり取りが終わったのでほっとしています。

追加の補正予算に対する質疑は私一人だけの発言通告でした。
もしかしたら、他の議員さんたちは、新型コロナウイルス感染症の対策に追われている職員さんたちに負担をかけないようにとの配慮で、質疑をしないという判断をされたのかもしれません。

私ももちろん、そのことを思っていないことはありません。
ただ、議員の仕事は不明点があれば質疑をして明らかにし、
そのうえで、賛成、反対を決めることであり、
そのやり取りを市民の皆様に見える形にすることだと思っていますので
今回も質疑をすることにしました。

ただし、必要以上に職員さんに負担がかからないよう、
あらかじめ質疑の意図は伝えて、答弁案についても
ある一定の形になっていれば受領しようと決めていて
その通りにしました。

さて、今日も朝から良いお天気でした。
ベランダの植物の植え替えを少ししたり
お世話している花壇の草引きに行ってきたりしました。

雑草も生きているので、暖かい春の日差しを浴びて
ぐんぐん伸びていました。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
     
?
?