未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
21日に土曜日にメイシアターで「憲法と市民のつどい」


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は特に何も予定がなかった日です。
午前中、私用で出かけて、そのあと、千里山コミュニティセンターでの演奏会に行って
心地よい時間を過ごさせてもらいました。
そのあとは市役所へ。
パソコン作業をずっとしていたので、結構疲れてしまいました。
肩コリコリです。
その合間に今週の土曜日の午後、メイシアターで開催される「憲法と市民のつどい」への出席について
議会事務局の方と調整のやり取りをしました。
議長がご都合がつかないということで
私(副議長)が議長の代わりに壇上であいさつすることになっています。
「議長車で自宅まで迎えに行きます」と言われたのですが、
メイシアターだったら、自転車か電車で行けるので、
わざわざお休みの日に運転手さんに車を出してもらうことはない
ということで迎えに来てもらうのは「なし」にしました。
もし迎えの自動車を出す場合は
随行の職員さんも議長車に乗って私の自宅まで来るということになるので
その時間ももったいないということで、メイシアターで待ち合わせることにしました。
随行者もいらないぐらいですが、対外的なこともあるのだろうと思って
それはお断りはしませんでした。
式典が終わってからは、公演と講演を聴く予定なので
式典終わったら随行者も帰っていただいていいですよ、と伝えました。
*この前、議長の代わりに行った桃山台への写真展についても
議長車の送迎も随行者もお断りしました。
もう何年も前になりますが
ある市長さんが議員向け研修に講師としてこられたとき
新幹線で来られたのですが、随行者もなし、自由席で来られたと聞き
驚いたことがあります。
国内だから別に随行者もなしでも移動はできますが
たいていの市長さんは随行者付きだと思っていましたから。
さて、演奏会を聴いたのち
ちょっぴり最近お疲れなので、甘いものを食べましょう、ということで喫茶店に入りました。
辻利の抹茶寒天と抹茶アイス、白玉、きな粉にあんこ、おいしかったです。

見出し写真は、今日、千里山のかんてんぱぱに行ったときに
メダカがいたので写真撮りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
?