未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
予定が4つ。忙しい一日でした。


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も忙しい一日でした。
午前中は、里親道路活動。

UR千里山団地のところにもシェアサイクルのスポットがありますが
新しくBiVi千里山にもできていました。
前に、BiViのところに設置したらいいのに・・・と担当者に話していたのでよかったです。

ドクダミのお花が咲いていました。
かわいいな、って思います。

午後からは南千里で所用があり
そのあと、千里山に戻って 午後2時からの千里山コミュニティ協議会の総会に出席。

↑総会に先立ち、挨拶されている元議員の澤田理事長
途中で失礼して、南千里に戻り
午後3時からのラコルタでの久先生の講演を聴きました。
「ムリなく楽しく ネットワーク型活動のすすめ」
〇階層組織からネットワーク型組織へ変わっていくだろう、今はその過渡期
〇活動を継続することと組織を継続することとは違う
〇同時期に生まれた千里ニュータウンの自治会、豊中市側と吹田市側と違いがある
それは豊中市行政と吹田市行政の違い??
写真は、会場に飾られていた立派な胡蝶蘭の鉢植えです。

行ったり来たり、結構疲れました。
里親道路活動では、
不動産会社の「空き室あります」というプレートが
植樹帯の低木と道路柵との間に置かれていた
というか隠されていました。
ごみとして捨ててもよかったのですが
新しいものだったので、もしかしてと思って
駅前の不動産会社のお店の方に
「もしかして、この不動産会社、ご存じでしょうか?」と尋ねました。
「知らないけれど、こちらから連絡しておきましょうか」と言ってくれたので
ありがたく、プレートを預けて帰りました。
助かりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
?