goo

議会四役レク 南吹田の不発弾処理について

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は午後4時から議会四役レクでした。

議長は市役所に来れないのでオンラインで出席
議会運営委員長は、どうしても参加できないので欠席
ということで、会場である全員協議会室には、議会事務局と私と議会運営委員会の馬場副委員長だけが出席でした。

レクの内容は、4月27日に南吹田の民有地での建設工事中に発見された不発弾について
不発弾(弾頭及び弾底に信管あり。長さ1.8m、直径0.6mの米国製 2,000 ポンド普通爆弾(1トン爆弾)1発)について、
周辺住民等の安心・安全な生活環境を早急に確保するために、
吹田市地域防災計画に基づく応急対策体制をとるとともに、
当該不発弾の処理に係る費用を確保速やかに処理対応を進める必要がある

との説明がありました。

そのため、5月定例会に追加提案するので、速やかに可決してほしいとのお願いのための説明でした。

説明を聞いた結果、議員全員に説明資料を配布して
6月2日の議会運営委員会で正式説明を受け、取り扱いを決定。
6月3日の本会議で議案質疑、即決の予定となりました。

その後、6月6日にプレス発表(予定)

実際の不発弾処理実施については、様々な事前準備や
関係機関との協議調整が必要であるため
7月下旬になるだろうとのことです。

処理実施当日は、現場からおよそ半径300メートルの範囲内は立ち入り禁止(警戒区域)
お住まいや事業所がある方は、処理が終わるまで範囲外に退去していただくことになっています。
もちろん、現場近くを走るJRも電車の運行は停止になります。

補正予算が可決されたら、本格的な調整をし、
日時も決定次第、お知らせがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?