![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9d/09637e2198830a4fb2ab44c427726b6b.jpg)
休日の早朝。パジャマのまま庭に出てみたら、気持ち良かった(^^)
休みはいいね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/40/2228e06c441380e5e471e9892ffd295d.jpg)
とは言っても、地域のお仕事(^^)
保育園の運動会にお邪魔しました。
来賓で紹介されてしまって、恐縮。
保育園なんだから、そんなのいいから。
早く始めないと、気持ちが盛り上がっている子どもたちがかわいそうで、申し訳ない気持ちm(_ _)m
テントにお年寄りがいらっしゃったので、場所を譲り、帰りました。
天気も素晴らしいので、運動を兼ねて歩いて帰り、家の近くの保育園の運動会も覗いてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6d/df5b7c680928fa478d87c2c513297d82.jpg)
保育園の名前を取って「あたごん」というキャラクター(?!)が登場。パーフェクト・ヒューマンを踊るので、すごく受けていました。
ちょっと長いかな、と思ったのですが、後で聞くと、その時間にお茶を飲んだり、トイレに行ったりする、子どもにとっての休憩時間なのだそうです。だから、わざと長めにしている、大事な時間なのですって。いろいろ考えているんだな、と感心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/da348e2c9dc763fed45e10acecbb1161.jpg)
「ミニあたごん」も作ってあって、写真撮影ができるようになっていました。
作者は、遠い昔に息子が担任をしてもらった保育士さん。
児童館のキャラクター「がおっき〜」も作られた方で、「がおっき〜」と「あたごん」は兄弟なのだそうです。面白いね(^o^)/
子どもたちがとてもがんばっている姿に、感動しました。
午後は、地元合唱団の練習日。
3週間後に、街の会場まで出かけて「はじめてのコンサート」というのを開催するのです。
創立10周年記念で、はじめてのコンサート。
みんなで力を出し合い、準備を進めています。
今日は1時からアルトのパート練習。
その後は3時間のアンサンブル練習。
通しもできました。
パート練習は普段してなくて、初めてのことでした。やったところだけでなく、とても良くなって、他のパートの方に褒められていました。
やって良かったね!
私自身は明日から3週間続けて、週末に本番があります。
ゴールに向かって、がんばります。
というわけで、今夜は肉を食べました。