夕方前から、打ち合わせがあった。

今日はハンバーグにしようと決めていたので、帰りに挽肉を買って帰った。
ハンバーグなんて、いつ以来だろう。
子育て時代はよく作っていたけれど、大人だけだと余り食べる気にならなくて、随分作っていなかった。
LINEに「きょうの料理」が流れてきたので、何気なく見たらハンバーグレシピが載っていた。
ハンバーグなんて家庭料理の極みで、何か見て作る、なんて発想はなかった。
しかし、何となく魅力を感じて、作り方の写メを撮っておいた。
帰宅したらじきに夫も帰ってきた。
お腹も空いているだろうし、私も内容のある打ち合わせだったのでくたくた。
思い切って「捏ねるの手伝って」と声をかけてみた。
そこをやってもらえば、手が汚れていない自分は他のことがどんどん進められる。
結果的に早く食べてもらえるのだ。
思い返すと、夫はハンバーグを生まれて初めて作るのではないか。
男性は力があるから、捏ねるのは向いていると思う。
今日のレシピは、肉と同じ分量のしめじをみじん切りにして入れる、というもの。
すごくヘルシーだし、きのこには保水性があるので柔らかい食感になる。
焼いた後に作るソースも醤油とバターが入って、大人向けの味だった。

残り物の味噌汁とご飯。
ハンバーグには、付け合わせすら作る時間がなかった。
でも、すごく美味しかったの💓🌿✨✨
半分はしめじでできているハンバーグなんだけど、すごくボリュームがあって、お腹いっぱいになった。
「美味しかったから、また食べたい。また作って欲しいな」と言ったら「作り方がわからん」と夫は言う😊
また一緒に作ればいいよね。
実は明日の朝の分もあるんだ。
明日も食べられると思うだけで、うれしさが込み上げてくる💓
単純な私。。。
打ち合わせの宿題(案内文書の作成)を、今夜ちゃっちゃと作ったので、明日持っていく。
頭は疲れているけれど、明日またあのハンバーグが食べられると思うと、なんかニコニコしながら寝る😄