しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

真紅

2020-04-14 23:35:00 | 家族のこと



妹に教えてもらって、ペチュニアをウッドデッキの下で冬越したら、何とうまいこといった。
ハッピー!


鮮やかな真紅の大きい花を付けた。

いろいろ落ち着いたら、私もまたこんな色のドレスを着て演奏できるだろうか。
そんなことも思うくらい、華やかで大きな花が咲いた。




今日はねー。懸案になっていた事案を進めることができた。いや、実際に動くのはこれからだから、事案の準備かも。


父のことだ。銀行とか保険とか。他にも。
お金持ちではなくても、それなりにやらないといけないことはあるのだ。

あれこれ進まなくて、ずっと心が痛かったが、考えてみればまだ一月経ってない。四十九日だってまだ先だ。そこまで焦らなくても良かったのかもしれない。


やり始めると、やはりずっしり重い。
しかしふと、この心の重さは、私にとっての父の弔いなのだと気づいた。

弔うには時間がかかっても当たり前だ。
人が亡くなったのだ。
重かったはずだ。

もちろん期限はあることだけど、今は時間もあることだから、ぼちぼちやろう。

でも難しいことばかりだから、一度後回しにしてしまうと「何のことだったか」と細部や構成、見通しなど思い出すのが大変だ。その辺が結構困りポイントなのだ。


今日はがんばったよ。
明日はごほうびが欲しいくらい(^^)
今はあまり楽しみはないけど、それでも何か自分にごほうびあげちゃおうかなー。
私はホントに自分に甘い。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スンヌンタイ | トップ | ババロリア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿