23:30、やっと復旧しました。
辛うじて今日です。
また落ちる前にさっさと書こう。

正月2日目は、恒例の城攻め。
最近買った新書を参考に、適当に選んだのは小里城という古城。

いざ、登城。

御殿場は、山城にしてはしっかりと面積がある。

いざ、登城。

御殿場は、山城にしてはしっかりと面積がある。

全体図。


山道。また山道。

こんな巨岩もある。

スタートから小一時間。
やっと天守台に辿り着いた。
ほんと、大変だった。
ほとんど登山だった。

寒いと思って、ロングワンピースだったお方様。
舐めてた。

本丸から見下ろすと、立派な作りの曲輪がいくつも点在していた。

尾根になるのかな、少しだけ平坦な道もあって、そこだけ救われた。

途中で長めの枝を拾って杖代わりにしていたのだが、道の入り口に杖が置いてあった。
下に降りてから気づいた💦
やっぱり登山だったんだ、これ。
これからは、入り口の杖に気をつけよう。


少し車を走らせて、道の駅でランチ。
食べたかった「ダムカレー」は売り切れで、自然薯定食を食べた。
というか、自然薯定食以外はすべて売り切れだった。13時半前だったんだけど、そんなものなの?
時々みなさんのブログが一瞬読めたりして「書けた人がいたんだ」と思ったりした。
でも夜中までずっと読む事もできなかった。
みなさんはどんな感じだったのでしょうか。
ダウンするって良くあることだし(やる方に絶対的な悪意があるわけだから、本当はいかんと思うけどけど)、正月早々一生懸命復旧されたと思うから、私は文句は言わんよ。
そんな所は典型的な呑気な日本人なんだよね。
今日中に書けて、とりあえずよかった。
無事城攻めもできたし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます