![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/05/4bc92fdb4e31cd63b285ff5f44b94775.jpg?1636290183)
親戚に出す法事の案内をやっと作れた。
コロナ禍のため、食事はなくて法要だけにすると伝えた。
また今回は本家の叔父さんだけにしたので、声をかけるのを遠慮した伯母様方にも、非礼を詫びつつ、別バージョンの葉書を作った。
来年春頃にコロナが収まっていたら、お世話になった皆さんと共に三回忌をやりたいと考えているので、是非来てください、という内容だ。
どちらも慣れない丁寧な言葉遣いでの葉書で、時間がかかった。
ネットも見たけれど、丁寧過ぎるだけで紋切り型に思えて、そのまま使わず自分なりの思いを伝えるつもりで素直に書いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ae/d722cf8ba13a3979c3adb15b300bdc8e.jpg?1636290207)
夕方前には、用事で地域を少し廻った。
刈り取った田んぼに夕陽が落ちていくと、あたりが黄色く染まっていく。
なんと贅沢な景色だろう。
少し遠回りしても見たくなる。
歩数のカウントも、多少増えるしね❗️
この所、なんだか元気が出なかったのだが、昨日は音楽ができたし、今日は用事が少し進んだ。
「曲がり角で立ち止まってしまう時には、先が見えない。
でも曲がってみると、見たことのない景色が広がっている」
というのを、拝見しているブログから教えてもらった🌹
立ち止まるのは仕方がない。
そんな時もある。
でも少し歩いてみると、未来が開けてくる。
そう思うと、気持ちが軽くなった。
今日は少し前に進めた。よかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます