しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

カラビナ

2020-01-15 19:56:00 | おしゃれ



お正月に妹とショッピングに行ったときに出会った「カラビナ」


「カラビナって何?」とお店で聞き返したんだけど、旅行先で待ってると安心なグッズ。


カバンが簡単にパカっと開かないように、ちょっと引っ掛けておくもの、って感じかな。

ファスナー式のバッグなら、ファスナーに引っ掛けておく。特に海外などでは必須と言われた。納得。


このカラビナは二回開けないと開かない仕組みだから、より安心なもの。しかも、おしゃれ💓


色はブラック、ホワイト、メタルシルバーの3色だった。私はクールなシルバーを選んだ。


高いものではないけど、こんなオシャレなものは、持っているだけで気分が上がるネ。


このところ、理由があってちょっと気分が落ち込む日が多い。実は今日もそんな感じ。
だから、明るい話題を書いてみたよ(^^)






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネギ | トップ | リボン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラビナ (Ken坊)
2020-01-16 17:48:19
元々は登山のザイルなどを結束したり、ペグにつないだりする道具だと思います。
本格的なやつは超ヘビーですぅ。
何かと使えますよね。
返信する
Unknown (しましま)
2020-01-16 18:08:49
そのようですね。さすが登山隊長だけあって、物知りですね!
命を守るための大事なものなのですね。

百円ショップにもあるそうですが、デザインがオシャレなので気に入って買いました。あー。旅行に行きたいなー。これ持って。
返信する

コメントを投稿