GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

april fool

2020-04-01 21:33:35 | Talk is Cheap

嘘つきは泥棒のはじまり。

日本では、嘘つきは白い目で見られる。

芸能人の不倫なんて月日が経てば忘れられてしまうのだが、ベッキーがあんだけ叩かれたのは嘘をついていたからだ。不倫がどうこうではなく「よくも嘘をつきやがって」だな。

雨上がり決死隊の宮迫やロンドンブーツの田村亮が、芸能界ではよくある事務所飛ばしての営業(闇営業って言葉はあんまり好きじゃない)したことも、最初の釈明が嘘だったことが発覚したからあんなに大騒ぎになってしまった。木下優樹菜のタピオカ騒動もそうかな。

 

日本は基本的に嘘はいかんって風潮があるのよね。イソップ童話の狼少年のように、あいつは嘘つきだってレッテルを貼られる。

日本で嘘をついて平気なのは政治家だけだ。奴らは平気で嘘をつく。選挙の時にスピーカーからがなりたてるように連呼してた公約は、ほぼ実行されたことがない。

それどころか当選を重ねたり慣れたりすると、過去の発言と全く逆のことを言ったり平気でする。総理大臣までやった人間が桜を見る会の不透明さを言ってみたり、二番じゃダメなんですかとバンバン研究所などの予算削ってきた女政治家が、「なぜ日本ではPCR検査の体制がこんなに遅いのか」とか平気で国会で安倍総理に言ってたりする。

 

新型コロナウイルスが流行り始めた頃、テレビのコメンテーターとか専門家は「インフルエンザ見ちゃいなものですからそんなに恐れることはない」なんて平気で言ってた。

自粛要請は大げさだと一蹴し、学校の休校要請には「いきなりだ」「働いてるお母さんとかが大変」「いきなり家にいろと言われた子どものストレスは」とか、まぁ好き勝手に言ってたよな。

ライブや舞台、演劇など人の集まるイベントの自粛要請も否定的だったよな。

それが今になって、見事な手のひら返し。

スタジオではコメンテーターや専門家って奴らが「自粛要請は、あなたの周りの人にうつさないためのものです」なんて真顔で言ってる。

これは何かの悪い冗談か?って思う。忍法180度手のひら返しの術。

中途半端なモデル上がりのタレント(もどき)がSNSとかで今頃になって「家にいましょう」とか「外に出ないことがウイルスを広げない唯一の方法です」とかメッセージしてる。これも何かのジョークか?みっともないというか浅ましいというか。乗り遅れちゃいけないと。何を焦ってる。

 

日本はイギリスみたいにジョークの国ではない。ゆとりがないわけではないし、冗談でかわすことがないわけでもないが、でもエイプリルフールは定着しない。基本的に真面目なんだろうね。言ったことを真に受けちゃうんだろうね。

赤信号 みんなで渡れば 怖くない。って誰かに同調したりする民族。いや、同調しないと取り残される不安があるのかな。

 

世界のジョークでこういうのがある。

沈みかかった豪華客船。一刻も早く乗客は船から脱出して海に飛び込んでほしい。船長は各国からの乗客にこう言った。

アメリカ人には「真っ先に飛び込めばあなたは英雄(ヒーロー)ですよ」

イギリス人には「あなたが紳士なら、皆さんのお手本となってください」

ドイツ人には「飛び込むのはこの船の規則になっています」

イタリア人には「飛び込めば女性にもてますよ」

日本人には「もうみんな飛び込んでますよ」

 

最近でこそ個の時代とか、人と比べてもしょうがないとか、私らしく、とか言ってるけどさ、所詮日本人って長いものに巻かれろ、協調性を重視しろって村社会のDNAなのよね。

だから、こんな風に風潮が変わった途端に、新型コロナの怖さや外出イベントの自粛をみんなが言うのだろう。

 

「俺はコロナだ」って嘘を言って捕まってる奴がここ数日で何人か出てる。

3月14日 島根県雲南市のJR駅で新型コロナに感染してると虚偽して業務妨害した44歳の男(狩野仁)が捕まった。

3月15日 東京渋谷のライブハウスで行われたアイドルのイベントに参加した30歳の男が、Twitterに「コロナから復帰した」と感染者を装った嘘の投稿をしてて逮捕された。

3月25日 名古屋天白区のドラッグストアで「俺コロナ」「陽性」と喚き散らした49歳の男が捕まった。

3月26日 成田空港では離陸準備に入ってる旅客機内で「俺コロナ陽性だけど大丈夫?」と言った愛媛県の69歳の男(児島典博)が捕まった。

3月29日 名古屋中村区の家電量販店(ケーズデンキ)で「俺、コロナだ」と叫んでた42歳の男(岸野尚史)が捕まった。

 

これらは全部ただの嘘つきだったが、全部笑えない嘘である。いくら酒に酔っていようがこんな奴は厳重に処罰すべきだ。店の清掃消毒のため閉鎖に伴った売り上げ損害金や、飛行機の消毒作業及び遅延の損害金は払わさすべきだ。もちろん実名報道でさらし者にすべきだ。

嘘の種類もタイミングも悪い。

3月4日に「俺はコロナに感染してる。みんなにうつしてやる」って言いながら居酒屋とかスナック(パブ)に行ってた50代の男が、本当にコロナ陽性患者で、店員が伝染らされたり、店が営業停止になったり、挙句にそいつ自身はあっけなく死んじゃったり(冒涜って言うなよ自業自得だろ)って事件があったくらいだ。

そういやこれも愛知県蒲郡市だったな。大丈夫か愛知県。

 

エイプリル・フール。

新型コロナウイルス関連のジョークは笑えないから程々に。