![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8c/f032a1bb985402eb6e5d6749d281f2e6.jpg)
日清食品冷凍の冷凍生パスタ。
あんまりこういった冷凍食品は買わないんだけど、美味しいと評判なので買ってみた。
最近、出来合いのソースを湯煎や電子レンジで温めてかけるタイプのソースが結構売られてる。
あれをかけるとせっかくアルデンテに茹でたパスタだろうが、ペンネだろうが、フォットチーネだろうが、のっぺりしたインスタントな味になってしまうので殆ど使わない。
大体、あの出来合いのソース買うより、ホールトマトの缶詰やベーコン使った方が安上がりだし、手間も変らん。
カルボナーラやペペロンチーノは自分でソース作った方が手軽で安くて美味しいぞ。
だからこういった冷凍パスタシリーズもそんなんと一緒だろうと思い、期待していなかったんだが食べてみたら意外といける。
加ト吉(現テーブルマーク)の冷凍さぬきうどんと同じく、麺もモッチリしている。
これはこれでありだな。
なんて思っていたら、このパスタシリーズの中にゴキブリの一部が混入してたと発表があった。
つい最近カップ焼きそばのペヤングも同じような異物混入で自主回収したばっかりなのに。
日本の工場って徹底的な衛生管理を従業員や設備にしているのが定番だったけど、最近は甘くなったのかな?
これじゃぁマクドナルドの消費期限切れ鶏肉の事を責められないな。
でも、自主回収や返金にすぐ対応する所はさすが日本の企業だな。
日清食品冷凍は「異物混入があった同じ製造日の商品だけでなく、混入の可能性が否定できない商品約75万食を回収する。」って発表した。
「冷凍 日清スパ王プレミアム ブロッコリーの入った海老のトマトクリーム」
(賞味期限 2015.10.1、2015.10.21、2015.10.28、2015.10.31の日付商品)
「冷凍 日清もちっと生パスタ 焼鮭とブロッコリーの濃厚クリームソース」
(賞味期限 2015.10.10、2015.10.21の日付商品)
「冷凍 日清もちっと生パスタ ベーコンとブロッコリーのカルボナーラ」
(賞味期限 2015.10.22の日付商品)
ペヤングは過去1度しか食べた事が無いから(これって関西で売れてる?UFOや一平ちゃんは見るけどペヤングってCMくらいでしかみかけない気がする)俺には関係ないんだけど、この日清の冷凍パスタは、残念ながらうちの冷蔵庫の冷凍庫にまだあったのよ。
でもさ、うちにあるのは賞味期限2015年9月25日なの(下記画像参照)。
これって今回の回収の対象外なんだよね。何故?
たぶんなんも入ってないやろうから大丈夫だと思うけど、もうよう食べれらへんな。
どうしようかしら。
ダメモトで一度日清に送ってみようかな。無視されるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b1/649bec62e3cd943bf9c7056010944d7b.jpg)
あんまりこういった冷凍食品は買わないんだけど、美味しいと評判なので買ってみた。
最近、出来合いのソースを湯煎や電子レンジで温めてかけるタイプのソースが結構売られてる。
あれをかけるとせっかくアルデンテに茹でたパスタだろうが、ペンネだろうが、フォットチーネだろうが、のっぺりしたインスタントな味になってしまうので殆ど使わない。
大体、あの出来合いのソース買うより、ホールトマトの缶詰やベーコン使った方が安上がりだし、手間も変らん。
カルボナーラやペペロンチーノは自分でソース作った方が手軽で安くて美味しいぞ。
だからこういった冷凍パスタシリーズもそんなんと一緒だろうと思い、期待していなかったんだが食べてみたら意外といける。
加ト吉(現テーブルマーク)の冷凍さぬきうどんと同じく、麺もモッチリしている。
これはこれでありだな。
なんて思っていたら、このパスタシリーズの中にゴキブリの一部が混入してたと発表があった。
つい最近カップ焼きそばのペヤングも同じような異物混入で自主回収したばっかりなのに。
日本の工場って徹底的な衛生管理を従業員や設備にしているのが定番だったけど、最近は甘くなったのかな?
これじゃぁマクドナルドの消費期限切れ鶏肉の事を責められないな。
でも、自主回収や返金にすぐ対応する所はさすが日本の企業だな。
日清食品冷凍は「異物混入があった同じ製造日の商品だけでなく、混入の可能性が否定できない商品約75万食を回収する。」って発表した。
「冷凍 日清スパ王プレミアム ブロッコリーの入った海老のトマトクリーム」
(賞味期限 2015.10.1、2015.10.21、2015.10.28、2015.10.31の日付商品)
「冷凍 日清もちっと生パスタ 焼鮭とブロッコリーの濃厚クリームソース」
(賞味期限 2015.10.10、2015.10.21の日付商品)
「冷凍 日清もちっと生パスタ ベーコンとブロッコリーのカルボナーラ」
(賞味期限 2015.10.22の日付商品)
ペヤングは過去1度しか食べた事が無いから(これって関西で売れてる?UFOや一平ちゃんは見るけどペヤングってCMくらいでしかみかけない気がする)俺には関係ないんだけど、この日清の冷凍パスタは、残念ながらうちの冷蔵庫の冷凍庫にまだあったのよ。
でもさ、うちにあるのは賞味期限2015年9月25日なの(下記画像参照)。
これって今回の回収の対象外なんだよね。何故?
たぶんなんも入ってないやろうから大丈夫だと思うけど、もうよう食べれらへんな。
どうしようかしら。
ダメモトで一度日清に送ってみようかな。無視されるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b1/649bec62e3cd943bf9c7056010944d7b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます