GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

旭日旗嫌いの韓国2

2019-05-28 23:59:45 | Talk is Cheap
旭日旗がお嫌いのようね。
 ごめんね。 いくらあんたらが騒いでも、日本でそれに同調する人はいないわね。 いや、世界でもあなたがただけだわね。

 いくらあなたがたが日本の旭日旗は「以前の軍国主義の象徴だぁ」とか騒いでも、それは見当違い。 ましてやドイツの鉤十字-ハーケンクロイツと同じだとアピールしようと無駄。世界で全く通用しない。 まぁ、騒いでる人は韓国でも一部なんだろうけどさ。

 日本に合併されてた時代を忌み嫌い、呪う事で鼓舞しようとしてるのか、コンプレックスなのかよくわからん。 負けたくない、俺たちは劣っていない、いや俺たちの方が優秀だ・・・。そう思う、そう言い続ける事でストレス発散?ほんまよくわからん。 

日本の旭日旗の歴史は古い。 第二次世界大戦前後にできたものではない。  

ついに外務省はホームページに旭日旗の見解を載せた。 

1,日本文化としての旭日旗 


 2,日本自衛隊の公式旗 

 

3,世界で使われてる旭日デザイン 

 

これらはすべて外務省ホームページからのスクリーンショット。 

いくら君たちがロスアンジェルスで壁に描かれたデザインに文句をつけようが 

 

ディズニー映画のポスターに文句をつけようが、 

 

サッカーの選手に文句をつけようが、 

 

アメリカの軍事関係者のコメントの際にケチつけようが、 

 

全く相手にされてないことに そろそろ気がつけよ。
 それしかやることないんか? 

で、今度は日本海は「東海と呼べ」なんてアピールしだしてるけど、全く無駄。 
先日のトランプ大統領来日の際、海上自衛隊護衛艦【かが】の甲板に降り立ち、演説で「南シナ海、東シナ海、日本海、インド洋・・・」と言った。日本海である。東海ではない。

まぁアメリカは太平洋の安全や中国の脅威などについて、北朝鮮にいいように操られてる韓国などもはやアテにしてないのだろう。 


 そりゃそうだわな。以前の韓国が主催の国際的イベントでも「旭日旗は掲げるな」なんていうから日本は参加を見送った。そのお前らが忌み嫌う旭日旗は、今回トランプ大統領が乗った護衛艦【かが】にもしっかり掲揚されてたからな。 

ちなみに先代の【加賀】は1942年6月のミッドウェー海戦で、アメリカ軍による急降下爆撃作戦により撃沈されてる因縁があるのだ。だが、もはや過去は捨て去ったということなんだろう。オバマ大統領も真珠湾攻撃や原爆投下の場塩において日本政府代表と会ってコメント発表してる。日本は既にそれを受け入れてる。世界各国で過去を清算し新たに進んでいるこの時代に、お前らはいつまでそんな茶番を続ける気だ?


金色に塗った慰安婦像を日本大使館前に置いたり、バスに乗っけたりして喜んでる。 

 

それは韓国政府に文句を言ってくれ。すでに1965年の日韓協定で日本は5億ドルも出さんでいい金をなんやかんや理由つけて捻出して提供してる。それを韓国政府が「責任もって我々が支払う」と言ったんだから、払わない韓国政府に文句を言えよ。お門違いも甚だしい。 

痩せ細った徴用工とやらの像もおきたいみたいだ。当時の日本企業に対して賠償請求したりして資産差し押さえしようとしてる。
これも韓国政府に払ってもらえ。知らんがな。 

 

日本領海でのレーダー照射事件はどうなった?人道的救助活動とかいっても所詮日本の領海内。しかも脅威だったってさ。もはや何言ってるのか全く理解できない。 

未だに福島をはじめ東北の水産物などの輸入規制をしている。
まぁ、好きにしてくれ。 
俺もチェルノブイリ近郊の小麦とか、スリーマイル島付近の魚の干物とか、ビキニ諸島の採れたてサザエとか、別に食いたくないもの。
風評被害とか言わんでね。
俺は福島や宮城のコメも魚も安全なのは知ってるから、平気で食うよ。
データがちゃんと出されてて安全なのはわかってるからな。 

だけど、韓国産の食品と日本産の食品があれば、間違いなく高くても日本産を買う。中国産とかでも一緒だ。お前らの食産品は所詮日本ではその程度の安全性としか認識してないんだからさ。だから逆に韓国の人が東北の水産農作物を食わない(食いたくない)ことに文句言う筋合いもない。 

こじれにこじれた日韓関係を直そうとしてか、5月19日には「国会朝鮮半島平和フォーラム」に所属する議員団が、日本の国会議員と会うために来日した。 
「日韓請求権協定を尊重する」と言いながらも、「韓国大法院の判決(徴用工裁判)も尊重しなければ」などと言う。あきれたもんだ。 
そりゃ、会合に参加した石原伸晃氏も「おいでになった目的は何ですか?」と冷たく言うわ。 

今年6月のG20、国家元首勢揃いによる恒例の記念撮影の場所は大阪城らしいぞ。
 さぁ、また過去に遡って秀吉が朝鮮出兵したことを言い出すのかな。
何を言い出すか楽しみだ。ごちゃごちゃ言うなら参加しなくてもいいよって誰もが思ってるけどね。 

そうこう言ってる間に、韓国最大手企業であるサムスンが旭日旗をスマートウォッチ用待ち受けイメージに使用してた。ウォッチフェイスのデザインにさえも敏感に反応する旭日反対マニアが早速噛みついてる。何をやってんだか。

 大韓体育会ってところも、日本で2020年に行われる東京オリンピックの組織委員会に旭日旗の使用禁止を公式要求したらしい。 「公式国旗以外に旭日旗のような側は日本の選手団はもちろん、観客も会場に持ち込んだり応援の道具にしないように」だってさ。 

ついこの前の冬季オリンピックで、統一旗とやらを振って喜んでたのはどの国だ? あきれて物が言えない。 G20やラグビーでは大阪、2020オリンピックでは東京。街並みは旭日旗と大漁旗で埋め尽くしてあげようか。 
別にムキになることじゃないけどさ。 

もう、仲良くする気は失せた。
好きにしてくれ。