黒川弘務検事長が賭け麻雀していたとか。
まぁはっきり言って、どうでもいいニュースである。
いや、先日のハッシュタグ「#検察庁法改正法案に抗議します」ツイートのことがなければ、わざわざ文春が書くこともなかっただろう。
さらに先日、その法案が今国会での成立見送りになった事もなければ、ここまで話は大きくならずニュースにさえならなかったかもしれない。
緊急事態宣言中の5月初旬に密である麻雀卓を囲んでただと!。けしからん。
しかもメンツは朝日新聞と産経新聞の記者だそうだ!けしからん。
黒川さんは検察庁、しかも検事長という立場でありながらお金をかけて麻雀してただと!けしからん。
不要不急の外出を避ける、三密を避けると報じる立場である新聞社の人間が、自宅で集まり麻雀してただと!けしからん。
これだけだとこのコロナ禍に、あちこちでタケノコのように発生した自粛警察、けしからん厨と何ら変わらんよね。
だいたい考えてもみろよ。
今時ええ歳した大人(黒川さんは63歳)が集まってテンピンレート(箱三千円)で麻雀。そんなに騒ぐことか?東京高等検察庁検事長の給与がいくらなのかは知らんが、普段サラリーマンが麻雀する時のレートと一緒なんだからさ。蛭子能収さんのレートはリャンピンだからね。
これが箱3万(1点1円)とか、映画とかであるように「この権利書をかけるぜ」なんて高レートでうってたなら別だが、たかがテンピン。騒ぐほどのことか?
えっ?少額でも賭け麻雀は違法だって。知ってるよ。
でもさ、それ言うなら、そこらの雀荘全部違法行為だらけだぞ。全員捕まえるか?検挙するのはいいけどそれ判断するのそれこそ検察庁だぞ。
メンツが問題だって?
誰と麻雀やろうがええやん。メンツが朝日新聞と産経新聞の記者ってのがダメだとかいうけど、ツメ番記者って昔からそんなもんじゃないの?野球界とかの取材でもそうだろ?
能條純一さんの漫画【哭きの竜】のようにヤクザの代打ちと卓を囲んでたとかなら大問題だけどさ。それこそ「あんた背中が透けてるぜ」って言われてしまう。(読んだことない人には分からんネタでごめんなさい)
それよりも、文春にリークしたのはこのメンツの中の人ってことだよね。そうじゃなきゃ記者卓とかプライベートな部屋で行われてた麻雀の詳細なんてなんぼでも言い逃れできるはずやもん。賭けてたのはチコレートですとか、ピーナッツですとか(ロッキード事件か)。
それが、否定できないってことはリーク者はメンツだろう。
新聞記者の風上にもおけんやつやな。
記者なら(記者でなくても報道の人間なら)どんな些細な問題でも守秘義務あるはずやねんけどなぁ。それを僅かな金と引き換えに週刊誌に売る。ジャーナリズムも堕ちたもんだな。
アイドルとかが売れた後、昔の写真引っ張り出してきて週刊誌に売る元恋人。今が話題の黒川検事長のネタだ高く売れるぞってリークしたやつ。どちらも同じくらいのレベル。
そんなクソみたいな話題でワイドショーとかはまたも騒いでる。
文化人気取りとか、物知り顔のなんとかに詳しい専門家ってコメンテーターはこぞって「この情報がリークされた裏には、政府の思惑が」なんてやってる。
好きねぇ、陰謀説。
芸能人も多数参加した(とされてる)ハッシュタグつけたツイッターデモ。この「#検察庁法改正法案に抗議します」ツイートの影響で、今国会での法案改正見送りになったんだぞって喜んでる馬鹿。違うぞ。強行採決してまで通すほどの法案ではないからだ。
だいたいこの「#検察庁法改正法案に抗議します」自体が出どころが曖昧な上、勘違いされて広まってた。「検察庁法改正法案は、黒川検事長を検事総長にするために、検事の定年を伸ばすためのものだぁ」って。もうどこから突っ込んでいいのかわからんくらい捻じ曲げて騒いでたもんな。
もし改正されたとしても施行日は2年後の2022年4月1日。黒川氏は1957年2月生まれで今63歳だから、施行日には65歳過ぎてるから関係ないんだけどな。
「安倍政権はこの記事が文春に発表されることが前もってわかってたから法案改正を見送りにしたんだ」
好きねぇ、陰謀説。
そのうちこの裏にはCIAやモサドなど各国の諜報機関の暗躍がとか、フリーメイソンが動いてたとか言い出すんじゃないか。
違うぞ。強行採決してまで通すほどの法案ではないから見送りにしただけだ。
種苗法改正も今回見送りになってるけど、これはどの国が横槍入れたんだ?日本品種の種を持ち帰って栽培してオリジナル(ウリジナル)といって売ってる韓国か?
黒川検事長は政府と密な関係だ。政府が黒川検事長の定年を伸ばした。政府は検察人事にまでしゃしゃり出て掌握したいんだぁ。これは三権分立を根底から揺るがす事件だぁ。
まぁ、好き放題言うわね。
いちいち正すこと書くのも面倒くさいが、すでに定年は1月31日に政府閣議で決まっている。何を今更なのである。人事権(任命権)もすでに政府が持っている。三権分立において検察は行政に位置するからな。まさかそれさえ知らずに「三権分立がぁ〜」って騒いでるのか?
司法のトップは裁判所である。検察庁ではない。そして政府は裁判官の罷免權や任命権は持ってないぞ。決めれるのは国民だぞ。選挙のとき最高裁判事のなんちゃらをマルバツってのを一緒に書いた記憶はないのか?
もう辞職したのにまだ責める。ヒステリックなイジメ体質。ねちっこいなぁ。えっ?懲戒免職にすべきだって?言っておくが検察庁の人事権は政府にないぞ、
たとえ少額でも賭け麻雀は賭博だ。公営ギャンブル以外の賭博は犯罪だ。起訴すべきだ。
騒いでる人は今までに一度でも賭け事をしたことはないのだろうか。
ポーカーやブラックジャックなどのトランプやゲームでお金かけずにやってきたの?花札や手本引きとまでは言わないが、ゴルフで握ったりしないんだろうか。それこそプライベートでジュースやお茶代、ランチや晩飯代を賭けたこともないの?そりゃまた品行方正だな。
麻雀とパチンコで専門学校の学費から自動車教習所代、車のローンや服や交遊費飲食費・・・すべて賄ってた俺は、ギャンブルはすべきやと思ってる。
若いうちにギャンブルせぇへんかったら、将来大事な時に判断(勝負)できへんようになるで。進路や就職先間違えて後悔したり、株で大損したり、欠陥住宅つかまされたりな。恋人選びも結婚するかせぇへんかも常にギャンブルやもん。
電車乗り換えるかこのまま行くか、この道から行くか普段の道で行くか、この服か、このアクセか、この髪型か、このメイクか・・・。人は、普段でもしょっちゅう選択肢を選ばされる。それをギャンブルと呼ぶのやけどね。
言ってみれば、人生そのものが常にギャンブルみたいなもんや。若いうちにギャンブル(金賭けて)したことある人とない人では、勝負勘がだいぶ違う。ただし運があるとかないとか、のめり込むとか熱くなるとかはまた別問題だよ。
コロナ禍で営業自粛しないパチンコ屋が槍玉に上がり、そこに行く(並ぶ)パチンカーは世間に迷惑をかけてる厄介者扱いにされた。
次は、麻雀かぁ。西原理恵子さん、どうしましょう。
たかがテンピンレートの賭け麻雀で騒いでるこの国でカジノ誘致(IR)はできるのでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます